「日新火災海上保険株式会社 湘南サービス支店」から直線距離で半径1km以内の病院を探す/距離が近い順 (1~84施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日新火災海上保険株式会社 湘南サービス支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
周辺施設日新火災海上保険株式会...から下記の施設まで直線距離で123m
かなさし眼科クリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚駅北口を出ると、右手すぐにあるビルの7階に入っている、評判の良い眼科クリニックです。駅を出て病院まで徒歩1分で行けると思います。 3月に、初めてのコンタクトレンズを処方してもらいに行きました。 視力検査や目の検査を、検査員の方がとても丁寧にしてくださいました。ここの検査員の方はお話が上手で、一人一人の患者の見え方や、感じ方の聞き取りをしっかりしてくださったり、説明も分かりやすくしてくださいます。私は元々メガネを他のところで作ってましたが、こんなに安心して目の検査を受けられたのは初めてでした! 診察室でお医者さんに診察していただきました。穏やかな女性の先生で安心しました。目は異常なしとのことだったので、コンタクトレンズ使用を認めてもらえました。 その診察の後、コンタクトレンズの着脱の練習もクリニックでしました。スタッフの方が付きっ切りで教えてくださいました。検査室の隣にコンタクトレンズの試着のためのスペースがあります。何度も付けたり外したりに挑戦するのですが、自分の目に触るのが怖くてなかなか上手くできませんでした。スタッフの方がご自分の目を使って実際にコンタクトを付けたり外したりしながら教えてくれたり、励ましてくれたり私に合いそうなコツを教えてくださったりしてどうにか自分で着脱することができるようになりました。かなり手こずらせてしまったと思うのですが、本当に親切で頼りになるスタッフさんでした。 その後も4月、6月と検診でこのクリニックに通っていますが、コンタクトレンズを使う事で目に与える影響など、不安に思っていた事や少しでも気になる事を、スタッフの方に聞く事ができているのでとても安心です。 実は、コンタクトレンズの使用には、元々少し怖さや面倒臭さがあり敬遠していました。しかし、どうしても使う必要があってクリニックに行きました。 コンタクトレンズをスムーズに使え始めたのは、病院が良かったからだと思います。このかなさしクリニックを選んで本当に良かったです! とても評判がいいので、受診の際は順番待ちになると思います。行くときは時間を読んだり、暇つぶしの本などを持っていく事をオススメします。
-
周辺施設日新火災海上保険株式会...から下記の施設まで直線距離で148m
あらい内科クリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚駅すぐの紅谷町のビルの6階にあります、あらい内科クリニックさん。 立地が良いので仕事中に体調が悪くなると利用させてもらってました。比較的待ち時間が少ないように感じてたので行きやすかったです。相談にも親身にのってくれますのでオススメです。
-
周辺施設日新火災海上保険株式会...から下記の施設まで直線距離で292m
湘南福祉センター診療所
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 湘南福祉センター診療所は平塚市宮の前にある精神科の病院で、平塚保育園の隣にあります。 人気の病院なので初診で予約の電話をすると2週間〜1ヶ月ほど先の診察になりますが、とても綺麗な病院で、先生も親身になって話を聞いてくれますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅南口から徒歩だと4分程の場所にあるたけお眼科さん。 JRの線路沿いなので、すぐわかります。 駅近くなので、敷地内に駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがたくさんあるので、車で来ても安心です。(近隣のコインパーキングであれば時間に応じて割引き券をくれます!) 南口なので、そこまで車も混んでいなく安心していけます! たけお眼科さんが子供が小さいころからのかかり付けの眼科さんです。 予約等はないので、行った順番で診察となります。 病院の中はベンチタイプの待合室となっていて15人くらいは入れると思います。 時間によっては混んでいる時間もありますので、その際は一度外出して また戻ってくるといった感じです。 院内は奥に広く、院内の一番奥に視力等を図る場所があります。 その手前が診察室です。 病院は木曜日にお休みのところが多い印象ですが たけお眼科さんは毎週火曜日が定休となります。 土曜日も午前は診療をしているので、とても助かります。 春の時期等花粉が増える時期は患者さんもかなりいるので、混んでいるイメージです。 先生はたくさん話すタイプではありませんが、親切な男性の先生です!! これからもお世話になる予定!! 宜しくお願いします!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本