「ジブラルタ生命保険株式会社 柏第一営業所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~304施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとジブラルタ生命保険株式会社 柏第一営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJR常磐線、東武アーバンパークライン柏駅南口から徒歩3分ほどのところにあります。 飲み屋、飲食店が軒を連ねるあさひふれあい通りにあります。 店内はカウンター8席、4人席と他にも奥に堀ごたつ風の小上がり席があります。 この日は親友と久しぶりに美味しい焼き鳥を食べながら少し飲むことになり、こちらのお店に入店しました。 お通しのごぼう巻きを頂きながら、とりあえずビールで乾杯しました。 焼き鳥の種類がかなり豊富なので、友人と食べたい物を適当に頼んでシェアして頂くことにしました。 注文はから揚げと白レバー塩と砂肝となんこつとかしらを頼みました。 白レバーってたれでもイケるんだけど個人的には塩で頼むことが多いですね。 レバーそのものの旨味が口いっぱいに広がってとても美味しいです。 砂肝は軽い塩味で炭の香りが強く感じられましたが、お酒にぴったりです。 なんこつに付いてる肉はかなりジューシーで美味しいです。 どれもクオリティーが高く、カシラは珍しくねぎまでした。 しかもカシラだけではなくアブラも入っていてとても美味しかったです。 少しだけ飲むつもりが意外とお酒が進んでしまいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏市役所の裏にある定食に力を入れている感じの喫茶店です。 この日は柏市役所の用事の帰りに軽くランチを取るのに入店しました。 店内は漫画本が置いてあったり、亀の入った水槽が置いてあったり、昔ながらの喫茶店を思わせるような懐かしい雰囲気です。 店は、ベテランの大将と、おそらくは娘さんの二人で切り盛りしているようです。 ざっくばらんで親切な大将の接客、丁寧な娘さんの調理、アットホームで良い感じです。 メニューを見ると揚げ物が充実しているようなので、とりあえずカキフライとイカフライのセットの定食を注文しました。 待つこと5分程でお料理が運ばれてきました。 野菜がたっぷり盛り付けられている横に大きなカキフライ2個とイカフライが2切れとそばにはタルタルソースがたっぷりと添えつけられていました。 カキフライは大きくて、さっぱりとした自家製のタルタルソースと一緒に食べると、カキのミルキーな旨味が口いっぱいに広がってとてもジューシーです。 イカフライも肉厚な身とサクサクした食感がとても良いです。 ホッとするような優しい味わいと、家庭的な雰囲気に魅力を感じました。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で826m
かしわっ葉喫茶コーナー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏にあるカフェです。大通りにお店ですがとても落ち着いた雰囲気でゆっくりお茶が飲めるオススメのお店です。駐車場もありドライブがてら行くことが多いのですがここのお店はコーヒー以外の飲み物も充実しており小腹を満たしてくれる美味しいサイドメニューもあります。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で840m
クシ(KHUSHI)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から南口を出て徒歩6分程の場所にあるインドネパール料理屋さんです。 この日は会社の同僚と昼休みにランチに利用しました。 好みのカレーを2種類とドリンクを選べる、クウシスペシャルセットを注文しました。 カレーはマトンカレーとグリーンカレーで辛さは5段階中4辛を選び、ドリンクはマンゴーラッシーを頼みました。 ドリンクとサラダが先に来て、その後にメインが到着しました。 同じ辛さでもグリーンカレーよりマトンカレーの方が強く感じられました。 グリーンカレーは柔らかいチキンと野菜がたっぷりと使われています。 マトンカレーは羊肉がゴロゴロ、適度な噛み応えがあり、肉食ってる感を楽しめます。 4辛は結構辛いですが私の好みであり、他店で感じた物足りなさを払拭してくれました。 カレーは器にたっぷり入っておりナンとの相性もバッチリで、美味しくて今まで食べたエスニック店の中でも最上位に位置すると感じました。 次回の訪問が楽しみです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から徒歩10分程の場所にある隠れ家的なイタリアンレストランです。 柏からレイソルのグラウンドの方に向かっていく道で、住宅街の中にある素敵なお店でしたが、普通に歩いていたら通り過ぎてしまったかも知れません。 事前にランチのコースを注文させていただいていたので、お席に案内していただいてからコースを初めていただきました。 1ドリンクがついているコースで、最初はスパークリングをいただきました。 コースは、冷前菜にパスタ料理とお魚料理にデザートと飲み物がついてものを頼みました。 前菜は、どれも美味しかったのですが、北海道産のエゾシカがとても美味しくて一緒に食べる野菜と合っていて良かったです。 自家製のパンと一緒に提供いただきましたが、特にライ麦のパンは香ばしくてとても美味しかったです。 パスタ料理は、量感もちょうど良くて北海道産の帆立とからすみの風味が合ってとても美味しいです。 魚料理は、天然真鯛で厚みもある真鯛でバルサミコのソースとの相性が抜群に良くてとても美味しかったです。 途中からクラフトビールをいただいたのですが、お料理も美味しかったのでビールも進みました。 メインはアンガス牛でしたが、巨峰ワインのソースと一緒にいただいて焼き加減も良くてとてもいい感じでした。 お昼からとても贅沢な時間を過ごすことができました。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で865m
サイゼリヤ 柏6丁目店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 16号沿いにある道を曲がるとすぐのところにあるサイゼリヤ。車だと普段通らない場所にあるから見つけづらいとは思うけど、16号沿いからすぐ近くだから1度見つければ次からは問題ない場所。メニューはどことも変わらず店の雰囲気も同じで馴染みのある店構えとなってる。私がいつも頼むメニューとしては半熟卵トッピングのミラノ風ドリア、辛味チキンの2つで辛味チキンに関しては特に推したい。これを食べるためにサイゼリヤに行くと言っても過言ではないくらいに好きだし、頼まなかったことはほとんど無いものだ。他のファミレスでは食べることができないためサイゼリヤに行くしかなくなる。骨入りではあるが食べやすいのでそこは問題ない。食べる際はペーパーシートを使うことを推奨する。なんたって手が油まみれになるからね。デメリットとしてはそれくらいだが、先にも言ったようにペーパーシートでカバーリング出来るから何の問題もない。サイゼリヤというとミラノ風ドリアが売れ筋ではあるが、個人的には辛味チキンがあるからこそのサイゼリヤだと思っている。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏神社の先に言った場所にあるダイ料理屋さんです。 この日はたまたま地元の友人宅に遊びに行ったついでに、その友人のお勧めということで一緒に入店しました。 少し驚いたのは、お店の外観から内装から一昔前の個人の飲み屋さんのような雰囲気で、ここで本当にタイ料理が食べられるのか疑問でした。 店内にはオープンフロアに6テーブルほどがあり、各テーブルに現地から来られた方々が丁寧に接待されています。 ただ、味は本当に本格的なタイ料理でした。 都内で食べるような飾ったタイ料理ではなく、タイの屋台で食べたようなその味です。 全体的に量がかなり多く、少なくとも2人か3人以上で行くことを薦めます。 この日はトムヤムクンとヤムウンセンをいただきましたが、トムヤムクンに限っていえば、これまで日本で食べたもののなかで一番おいしかったと思います。 好みはあると思いますが、そのくらいかなり本格的な味です。 アルコール類の値段は確認しなかったですが、全体的に良心的だったと思います。 宴会等も受け付けてくれるようなので、今度利用させてもらおうと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から徒歩10分ほどの場所にある家庭的なお蕎麦屋さん。 柏神社を通る時にいつも気になっていましたが、丁度お昼時でさっぱりしたいお蕎麦が食べたくなり、入店しました。 地元で昔からあるような店構えと小脇には配達用のバイクがありました。 美味しかったら次回出前をお願いしてもいいかなと思いながら暖簾をくぐりました。 店内はそれほど広くはありませんが、地元の常連さんと思われるお客さんが数人テーブル席に座っていました。 私はお座敷の方の席に座ってメニューを見ていると、鴨せいろの美味しそうな写真が目に入りました。 注文を聞きに来たお母さんがとても好印象でした。 待つこと数分でお料理が運ばれてきました。 綺麗な白いお蕎麦と熱々の鴨汁と可愛いサイズの混ぜご飯がついていました。 まずはお蕎麦を鴨汁につけて一口食べると口いっぱいに鴨の旨味が出汁にあふれ出ていて、さっぱりとしたお蕎麦ととても相性が良いです。 お蕎麦の質も、割としっかりとしたお蕎麦の歯ごたえもあり、とても食べやすいです。 鴨肉は写真の通り肉厚で臭みもなくとても美味しかったです。 次回は出前を取って家で食べてみたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはJR常磐線柏駅を東口を降りて10分ほど歩いた住宅街にあるお好み焼き店です。居酒屋さんも兼ねているようで、カラオケも完備されていました。営業時間は11:00〜14:00、17:00〜23:00、店休日は基本的にないそうです。支払い方法はニコニコ現金会計のみのお店です。 お店は1997年開店し、店主の女将さんが一人で切り盛りしています。 メニューはお好み焼きですと、しょうが天750円、ネギ天750円、ブタ天800円、イカ天900円、タコ天800円、ほたて天800円、エビ天800円、シーチキン天800円、ミックス天1,200円、レイソルスペシャル天1,200円となっています。 ミックス天はその名の通り、イカ・エビ・たこ・ホタテ・ネギ・しょうが・ブタなどのお好み焼き、レイソルスペシャル天はチーズ・もち・ポテトチップス・カレー・コーン・ネギ・しょうがのお好み焼きです。 きっとレイソルカラーの黄色い具材がメインなのかな?とその時感じました。 もんじゃ焼きはしょうがもんじゃ750円、ねぎもんじゃ750円、じゃこもんじゃ800円、めんたいもんじゃ800円、イカもんじゃ800円、たこもんじゃ800円、ほたてもんじゃ800円、エビもんじゃ800円、ミックスもんじゃ1,200円、レイソルスペシャルもんじゃ1,200円でした。 それ以外にも通常メニューには焼きそば、イカ焼きそば、焼きうどん、おにぎり、ウィンナー巻き、イカ巻き、もち餃子、明太ウィンナー、一口餃子、鴨つくね、枝豆、冷奴などメニューが沢山あります。時期やタイミングに寄ってはホワイトボードにもメニューが載っています。私が行った時には馬刺しと牡蠣バター、ブタハラミ、鶏ハラミなどもありました。 メニューの多さも魅力的ですが、こちらのお店は女将さんが焼いてくれるところが一番のポイントだと思います。勿論、セルフで焼くかお任せか聞いてくれるので、自分達だけでワイワイしたい時でも気兼ねなく出来る良いお店です。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で954m
マイルドフーズ柏警察署食堂
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏警察署内にある食堂です。警察署にようがあったときに利用しました。ここの定食がボリュームもあり味も良かったですよ。近隣に食事の出来るところが少ないので便利だと思います。穴場的な場所ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長寿庵は千葉県柏市中央2丁目の通称「レイソル通り」沿いにある老舗のそば屋です。自宅の近所のお店なので昔からよく利用しています。美味しくて、安くて、リピーターになっているお店です。今回はたぬき蕎麦と牛丼セットを注文。このボリュームで850円とリーズナブルな価格設定はお財布にも優しく有難いです。この店舗は、地元の人々に長年愛され続けている個人経営の名店で、伝統的な日本のそば料理を提供しています。落ち着いた和風の雰囲気の中で食事を楽しむことができ、特に手打ちそばが評判があります。 メニューは多岐にわたり、ざるそばやかけそばをはじめ、天ぷらそばや鴨南蛮そばなど、多彩な種類のそばが用意されています。また、季節ごとの特別メニューもあり、旬の食材を活かした料理を楽しむことができます。さらに、そばだけでなく、うどんや天丼なども提供しており、幅広い選択肢があります。 長寿庵の人気の秘密は、その確かな技術と品質にあります。そばは毎日新鮮な材料を使用して手打ちされており、その風味とコシが際立っています。また、つゆも独自のレシピで作られており、そばとの相性が抜群です。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しむことができます。 サービス面でも定評があり、スタッフは丁寧で親切な対応を心掛けており、リピーターが多いことが特徴です。地元の人々だけでなく、観光客や出張中のビジネスマンなど、幅広い客層に利用されています。 アクセスも良好で、JR常磐線や東武アーバンパークラインの柏駅から徒歩圏内にあり、公共交通機関を利用する人にとっても便利です。また、近隣には駐車場も完備されているため、車での来店も容易です。 長寿庵は伝統的なそば料理を提供し続けている名店であり、その確かな技術と温かいサービスで、多くの人々に愛され続けています。地元の人々にとってはもちろん、遠方からの来客にとっても一度は訪れたい魅力的な食事処です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 少し遅目のご挨拶となりましたが「新年あけましておめでとうございます」 今年も色々な投稿をさせて頂きたいと思います。 さて新年1回目の投稿はコチラ。 『スシロー柏店』をご紹介させて頂きます。 今さら改めて紹介しなくても皆様ご存知の回転寿司NO1チェーン店でございます。 テレビでも頻繁にCMが流れております超有名店ですが、改めて利用させて頂くと、その知名度やリピート率の高さに納得です。 今回は週末のお昼時だったので事前に予約をしてから足を運びました。 (コチラのスシローは国道6号沿いなので道路渋滞も激しく時間ギリギリでの到着となってしまいました) 何とか車を停める事はできたのですが、既にかなりの人数がウェイティングシートに座っていたので予約は必須の印象でした。(駐車場はピロティータイプ) 早速席に座り家族で注文スタート! この日は限定のフェアメニューが充実しており「本マグロの6貫盛」がお得な価格で提供されておりました。私も含め家族みんなで注文し「はまぐりの出汁蒸し」や「あおさのお味噌汁」を楽しみながら、お好みでさらにお寿司を注文。 この日は普段提供されていない「アワビの握り」も宣伝されておりました。 お茶はセルフサービスでの対応ですが、ソフトドリンクは店員さんが直接配膳。 この日はオレンジジュースとアイスカフェラテを注文しました。 一般的にお寿司となるとお財布の中身を気にしながらの注文も少なからずご経験があると思いますが、この日は値段や量を気にせず注文し、家族4人でのお会計は約9000円。 決して安くはないかもしれませんが、お寿司を家族でたらふく食べた金額としては破格の印象です。 子ども達も大満足で帰ることができ、久しぶりの外食を本当に楽しく大満足に過ごすことができました。 先程も触れた通り立地が大きい国道沿いなので時間に余裕を持っての行動は必須です。 また、初めてご利用の方も非常に目に付きやすい立地ですので是非立ち寄ってみて下さい。 味もコスパも最高ですよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏にあるカフェです。大通りにお店ですがとても落ち着いた雰囲気でゆっくりお茶が飲めるオススメのお店です。駐車場もありドライブがてら行くことが多いのですがここのお店はコーヒー以外の飲み物も充実しており小腹を満たしてくれる美味しいサイドメニューもあります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の西口を出て徒歩2分程の場所にあるイタリアン料理の美味しいお店です。 この日は会社の同僚たちと一緒に飲み会に利用しました。 予約をせずにふらっとお店に入ったのですが、かなり込み合っていて少し待つことになりました。 なんとかテーブル席に通されて、とりあえずタパスの盛り合わせや生ハムのサラダとパエリアなどをみんなでシェアして食べることにしました。 タパスの盛り合わせがかなりボリューミーでどれも美味しく、彩豊かで本当におすすめです。 生ハムもちょうど良い塩加減と厚さで舌に残る嫌な感じもなく、ワインとの相性が抜群でした。 パエリアの味付けもよく、ご飯もしっかりと焼き目がついていてとても香ばしくて美味しいです。 ご飯のアルデンテの炊き具合とダシの効き具合が最高でした。 お酒にハイボールを飲んでいましたが、丁度よい味付けのパエリアと相性が良くてとても美味しいです。 また空いてそうな日に利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏神社の先に言った場所にあるダイ料理屋さんです。 この日はたまたま地元の友人宅に遊びに行ったついでに、その友人のお勧めということで一緒に入店しました。 少し驚いたのは、お店の外観から内装から一昔前の個人の飲み屋さんのような雰囲気で、ここで本当にタイ料理が食べられるのか疑問でした。 店内にはオープンフロアに6テーブルほどがあり、各テーブルに現地から来られた方々が丁寧に接待されています。 ただ、味は本当に本格的なタイ料理でした。 都内で食べるような飾ったタイ料理ではなく、タイの屋台で食べたようなその味です。 全体的に量がかなり多く、少なくとも2人か3人以上で行くことを薦めます。 この日はトムヤムクンとヤムウンセンをいただきましたが、トムヤムクンに限っていえば、これまで日本で食べたもののなかで一番おいしかったと思います。 好みはあると思いますが、そのくらいかなり本格的な味です。 アルコール類の値段は確認しなかったですが、全体的に良心的だったと思います。 宴会等も受け付けてくれるようなので、今度利用させてもらおうと思っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏警察署内にある食堂です。警察署にようがあったときに利用しました。ここの定食がボリュームもあり味も良かったですよ。近隣に食事の出来るところが少ないので便利だと思います。穴場的な場所ですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏のパリパリは、柏市旭町にある大衆素揚げ酒場です。2023年8月24日にオープンした比較的新しいお店で、鳥取県の銘柄鶏「大山鶏」を素揚げした「大山鶏パリパリ半身揚げ」が看板メニューです。 〜特徴〜 こだわりの大山鶏、鳥取県の大山で育った「大山鶏」は、脂肪分が少なく肉質が柔らかいのが特徴です。柏のパリパリでは、この大山鶏を12時間自家製タレに漬け込み、鶏肉に衣をつけずに素揚げすることで、素材本来の味を楽しめるようにしています。また、低温と高温で2度揚げすることで、外はパリパリ、中はジューシーな仕上がりになっています。 〜自家製タレ〜 柏のパリパリでは、鶏肉を漬け込むタレを自家製で作っています。醤油、みりん、酒などをベースに、数種類のスパイスを加えており、鶏肉の旨味を引き立てます 〜衣なし素揚げ〜 柏のパリパリの素揚げは、衣をつけていないのが特徴です。そのため、カロリー控えめでヘルシーに楽しむことができます。 〜旅館をイメージした店内〜 店内は旅館をイメージした造りになっており、座敷になっているカウンター席、掘りごたつテーブル席、個室も2部屋あります。 〜メニュー〜 大山鶏パリパリ半身揚げ 看板メニューの「大山鶏パリパリ半身揚げ」は、1,496円(税込)で提供されています。 その他素揚げ ぼんじり、皮、骨せんべい、カボチャ、ナス、ブロッコリー、サツマイモ、ニンニクなど、様々な食材の素揚げが用意されています。 〜一品料理〜 枝豆、キムチ、冷奴、焼き鳥など、居酒屋定番の一品料理も充実しています。 〜ドリンク〜 生ビール、サワー、カクテル、焼酎、日本酒など、様々なドリンクが用意されています。 〜営業時間・定休日〜 営業時間:17:00〜23:00(ラストオーダー22:30) 定休日:火曜日 〜アクセス〜 JR常磐線柏駅東口から徒歩5分 〜予約〜 電話または食べログほかネット予約可能です。 〜その他〜 柏のパリパリは、こだわりの大山鶏を素揚げで楽しめる大衆素揚げ酒場です。ヘルシーに鶏肉を楽しみたい方や、旅館のような雰囲気でゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅東口にあるお洒落な洋風レストランです!ナポリタンからハンバーグ、チーズフォンデュなど女性にも食べやすいメニューが豊富にあるのもポイントです!デザートのケーキも男性のわたしでも甘さも控えめでとても美味しく頂きました!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コースも 4種類ぐらいあって あとは 日本酒が好きな方には嬉しい 飲み放題もあります 。ビールの飲み放題もあります。 席のみの予約もできるので予約しといて 着いてから決めるのもいいと思います。 生牡蠣や 干物もあり 他に アラカルト もたくさんあって美味しいですよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本