「ジブラルタ生命保険株式会社 柏第一営業所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~304施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとジブラルタ生命保険株式会社 柏第一営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とん八は、東京都麻布十番にある人気のとんかつ専門店です。ここでは、厳選された国産豚肉を使用し、職人技で揚げられた絶品のとんかつを味わうことができます。 そんな東京の麻布十番で人気なお店が柏駅から徒歩五分圏内の場所にあります。 かなりかなり接客がいいです。 私ごとなのですが、この前箸を落としてしまった時に、すぐさま駆け付けて新しい箸を提供していただきました。 その中でお水がなくなればすぐに、駆け付けて入れて頂きます。 かなりお客様への配慮が素晴らしいです。 とん八のメニューは、定番のロースとヒレをはじめ、季節ごとに変わる限定メニューも楽しむことができます。特にオススメなのは、特製のとんかつソースを使った「とん八」定食です。このソースは、創業時から受け継がれている秘伝のレシピで作られており、豚肉の旨味を引き立てる絶妙な味わいです。 お値段もランチだとリーズナブルで、 主婦や子供連れの家族でお昼時は賑わっています。 また、とんかつ以外にもヘルシーなサラダや季節野菜の天ぷら、お茶漬けなどのメニューもあります。とんかつの美味しさと共にバランスの良い食事を楽しむことができます。 店内は、落ち着いた雰囲気でありながらも、カウンター席とテーブル席があり、多くの人々がくつろぎながら食事を楽しんでいます。また、スタッフの対応も丁寧で親切なので、初めての方でも安心して訪れることができます。 さらに、とんかつビフテキ塩梅では、ランチタイムにはリーズナブルな定食メニューも提供しており、忙しいビジネスマンや学生にも人気です。ランチタイムの人気メニューは、ボリューム満点のとんかつ定食です。ジューシーな豚肉を堪能できる一品です。 とんかつビフテキ塩梅は、美味しいとんかつを求める方にはぜひ訪れていただきたいお店です。心地よい雰囲気と味わい深い料理で、至福のひと時を過ごすことができることでしょう。 また、足を運びたいお店となっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「琉球酒菜かでなす」は、千葉県柏市旭町1-1-19 ヤブキビル3階、柏駅西口徒歩3分の場所にある、沖縄料理屋さんです。 月曜日から木曜日までは、18:00〜24:00、金曜日と祝前日は、17:30〜24:00、ラストオーダーは、お料理が23:00、ドリンクが23:30となっています。 このお店の特徴は、沖縄の豊かな食文化を楽しめることです。 沖縄独自の食材や伝統的な調理法を取り入れた料理が特徴です。 沖縄料理は、地元で採れる新鮮な野菜や海産物、豚肉を中心にしたメニューが多く、健康志向の食事を提供していることが多いです。 私は家族で、夏休みに行きましたが、やはり定番のゴーヤーチャンプルーやラフテー、ソーキそば等、頂きました。 家族三人ともお腹が空いていたのか、わりと早い段階でお料理を頼みすぎたかなと思うほどでしたが、意外とペロリと平らげられて、良かったです。 ゴーヤーチャンプルーは、苦瓜を主材料に豆腐や卵、豚肉などを炒め合わせた料理で、栄養価が高く、健康に良いとされています。 娘たちがゴーヤーが苦手な為、家ではあまり作ることがないので、美味しく頂けて嬉しかったです。 ラフテーも人気メニューの一つで、豚の三枚肉を甘辛く煮込んだ料理で、頂いた時も甘辛いタレがしっかりお肉まで染み込んでいて美味しかったです。 ソーキそばも人気で、豚のスペアリブを煮込んだものを具材にした沖縄そばで、さっぱりとしたダシとボリュームのある豚肉の組み合わせが楽しめます。 一般的な日本の蕎麦とは異なり、小麦粉を使った太い麺が特徴です。 このお店の魅力は、お料理だけでなく、店内の雰囲気やサービスにもあります。 伝統的な装飾や音楽が店内で流れていて、店員さんも挨拶や服装が沖縄ならではのものでした。 飲み物は、沖縄のオリオンビールを頂きました。 訪れた日がとても暑く、あっという間に飲み干してしまいました。 あとは、沖縄といえばパイナップル、のサワーも美味しく頂きました。 最後はやっぱり、ブルーシールのアイスクリームを頂きました。 お料理も飲み物もとても美味しかったので、また行ってみたいです。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で152m
ミライザカ 柏西口駅前店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅降りてすぐのところにある居酒屋です。やっぱりミライザカはいいですね。料理もドリンクも種類豊富で、いつもどれを頼むか悩んでしまいます。店内はとても綺麗にされていて心地よいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅からも歩いてすぐ目と鼻の先に、こんな隠れ家のような高級店があったことに、まず大きく驚きました。 に二階建ての木造の外観は、日本食の格式高い料理が提供されることが充分に伝わって来ます。私たちは車で遠くから移動して来たのですが、周辺にはコインパーキングがあちらこちらにたくさん用意されているので、全く困る心配はありません。店舗の暖簾をくぐり店内へ入ります。まずは右手にある大きな水槽に目が止まりました。石鯛が何匹も元気に泳ぎ回っているのが見てわかります。 期待感が一気に高まるのを感じながら、席に案内していただきました。 この日は会社のお祝いの席で、かなりの大人数で利用させていただいたこともあり、2階に上がったお座敷席を用意していただきました。 畳敷きの座敷席は、十分な広さがあります。真ん中に大きなテーブルがしつらえてあり、フカフカですわりごこの良い椅子がずらりと並んでいます。 コース料理ですでに注文いただいていたので、料理が順番に並んでいきます。 和食のお店らしく、先付けもどれも素晴らしい盛り付けです。野菜の煮物に餡掛けのトロミが絶品でした。刺し身の鮮度は言わずもがなの文句なしです。あの水槽から取り出して捌いて頂いたのかは分かりませんが、ともかく鮮度が高いことは十二分に伝わりました。 コースの料理は続々と運ばれて来ます。これだけの人数分の料理が、待ち時間もほとんどなく絶え間なく造られて運ばれて来る、裏方さんの働きぶりの素晴らしさには、本当に感心してしまいます。 鍋料理もあり、卓上コンロで各々煮立たせて、出来たてを美味しく頂きます。串焼きも味わいが素晴らしく、あっという間に平らげてしまいました。本当は鰻料理も食べてみたかったのですが、残念なことにシーズン外だということで、メニューにありませんでした。 その代わりと言ってはなんですが、まだ動いている状態のタラバガニをその場で捌いて出して頂くことが出来ました。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で172m
麻布茶房 柏高島屋ステーションモール店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅直結の高島屋ステーションモール新館10階にある甘味処の麻布茶房はショッピングの疲れを癒すのに丁度よい休憩所になります。 高島屋でショッピングをする時は、麻布茶房の公式ホームページよりクーポン券を取得してから出かけるようにしています。 この日はいつものように衣料品をたくさん購入して少し疲れてしまったので、こちらで疲れを癒すことにしました。 高島屋のレストラン街の一角にあるとあってかなり高級感のある外観で、店内は明るくとても広く、感染対策もしっかりされているようなので安心してくつろげます。 麻布茶房は甘味処のイメージが強いですが、しっかりとしたお食事メニューもあるのでお昼ご飯や夕飯にも適してますが、今回は甘味のクリームスイートポテトとホットコーヒーを注文しました。 温かいホクホクのスイートポテトにひんやりとしたアイスクリームの温度差のある食感がとても美味しいです。 スイートポテトはお芋そのものの甘味がしっかりと生かされていて、濃厚なソフトクリームがとても相性が良いです。 ひと時の癒しが疲れを吹き飛ばしてくれます。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で172m
ピッツェリア・マリノ 柏・高島屋ステーションモール店/ ピッツェリア・マリノ40店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅直結の高島屋の新館9階のレストランフロアの一角にあるイタリアンレストランです。 この日は久しぶりに会う友人と一緒に高島屋で買い物をした後にランチに利用することにしました。 丁度お昼時ということもあって、既にお店の前に数組のお客さんが並んでいましたが、少し待っても美味しいイタリアンが食べたいということでしばらく待つことになりました。 待つこと15分程でテーブル席に通してもらいました。 メニューはたっぷりネギと生ハムのピッツァにツナおろし博多明太子の和風パスタをシェア友人とシェアすることにしました。 サラダバーは、色々な種類があり、目移りしそうでした。 ドリンクバーは、サラダの種類ほどはないものの、グレープウォーターなるものを選びました。 味はそれほど濃くはなく、喉元過ぎた時にはリンゴのようなすっきりした味を感じることができる飲み物で、ほぼこれをおかわりして飲みました。 ピッツァは、生ハムの塩味とネギが相性が良く、とても美味しいです。 パスタは、注文時に生パスタを選んだので、モチモチ感もよく、自宅ではなかなか出せない食感だと思いました。 フルーツブュッフェにはしませんでしたが、フルーツコーナーには、美味しそうなフルーツがたくさん並んでいました。 かなり大満足なランチになりました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏市旭町 柏駅西口の近くにあります焼き鳥屋さんです。落ち着いた雰囲気の外観と内装でゆっくりゆったりと料理とお酒を楽しめます。焼き鳥は、希少部位もあって、タレ、塩のほかにもアレンジされた味付けがあって美味しいです。揚げ物や鍋などの鳥料理もあるので色々と食べて飲んで満足できました。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で189m
とんかつビフテキ塩梅
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武アーバンパークラインの柏駅から徒歩15分程歩いた所にあるとんかつ屋さんでとんかつとビフテキを食べてきました。柏にあるとんかつ屋さんでは地元でも有名なお店さんなのでようやく伺える機会が出来たので良かったです。 まず、とんかつについてですが、このとんかつ屋さんのとんかつは本当に美味しかったです。衣はサクサクとしていて、中の肉はジューシーで柔らかく、とても満足感のある味でした。また、使用されている豚肉は新鮮で、臭みも全くなく、食べやすさも良かったです。とんかつソースもちょうどよい甘さで、肉との相性も抜群でした。一緒に出てくるキャベツも新鮮で、食欲をそそる美味しさでした。キャベツやご飯や付け合わせが食べ放題になっているのでつい食べ過ぎてしまいおなかいっぱいになりました。 次に、ビフテキについてです。ビフテキもとんかつと同様に美味しかったです。お肉は柔らかく、ジューシーで、しっかりとした味付けがされていました。焼き加減も絶妙で、外側はカリッと、中はジューシーでした。付け合わせの野菜も新鮮で、ビフテキとの相性も良かったです。ソースもお肉に合わせて選べるので、自分の好みに合わせて楽しむことができました。 サービスについてもとても満足しています。店員さんは感じが良く、笑顔で接客してくれました。注文から料理が出てくるまでの時間も、適切なスピードでした。また、店内も清潔感があり快適に食事を楽しむことができました。 ただ、一つ気になった点は、価格です。とんかつやビフテキの料金が少し高めに設定されていたと感じました。しかし、その価格に見合った美味しさやサービスを提供してくれるので、値段以上の満足感を得ることができました。 総合的に考えると、このレストランのとんかつとビフテキはとてもおすすめです。美味しい料理と良いサービスを提供してくれるので、特別な日や家族や友人との食事にぴったりです。それに見合った満足感を得ることができるので、ぜひ訪れてみてください。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で205m
七輪焼肉 安安 柏店
所在地: 〒277-0852 千葉県柏市旭町1-5-7
- アクセス:
JR常磐線「柏駅」から「七輪焼肉 安安 柏店」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、私が最近訪れた焼肉屋の口コミをご紹介します。 先日、友人と一緒に訪れた焼肉屋は、東武アーバンパークラインの柏駅から徒歩5分程にあるお店です。外観はシンプルで清潔感があり、入口にはお肉のメニューが掲示されていました。店内は広々としており、テーブル席や座敷席が用意されていました。私たちはテーブル席に案内され、メニューを見ながら注文をしました。 まずは、店員さんが丁寧に説明してくれたので、初めての人でも分かりやすかったです。食べ放題になっていてその中からメニューを選ぶことができました。注文したお肉が運ばれてくると、新鮮で美味しそうな肉の香りが漂ってきました。焼肉の楽しみは、自分で焼いて食べることなので、私たちは楽しみながら焼きました。 お肉は柔らかくてジューシーで、口の中でとろけるような食感でした。特に特選カルビは絶品で、脂身と赤身のバランスが絶妙でした。また、野菜やキムチ、サラダなどの付け合わせも新鮮で美味しく、食べ応えのある食事を楽しむことができました。 さらに、店員さんの接客も素晴らしかったです。笑顔で対応してくれるだけでなく、お肉の焼き方や食べ方のアドバイスもしてくれました。また、飲み物のおかわりもすぐに対応してくれたので、とても気持ちよく食事を楽しむことができました。 店内の雰囲気も良く、明るい照明と落ち着いた音楽が流れていました。他のお客さんも笑顔で楽しそうに食事をしていたので、とてもアットホームな雰囲気でした。食事をしながら友人と楽しい会話を交わすことができ、とてもリラックスできる時間を過ごすことができました。 お会計の際もスムーズに対応してくれ、料金もリーズナブルで満足のいくものでした。お店を後にする際には、また来たいと思わせるような気持ちよい体験ができました。 総合的に、とてもおすすめの焼肉屋だと感じました。美味しいお肉と素晴らしいサービス、快適な雰囲気が揃っているので、友人と飲みながら食事とかも最適だと思います。是非、皆さんも訪れてみてください。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で205m
マクドナルド 柏高島屋ステーションモール店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅前のマック。 高島屋の一階にあるけど、西口からバスに乗る人じゃないと、気付きにくい場所にある。 少し歩いたところにスタバもあるけど、安いマックで時間調整する人が結構いる。そのためいつも混んでいるイメージがある。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で207m
スターバックスコーヒー 柏高島屋ステーションモール店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 館内涼しいのでホットドリンクで温まりました。 席数あるのですが、いつも混雑しているスターバックスコーヒーです。 ホットココア(S455円) 店内用マグカップでいただきました。 エコにも繋がるので良いですね。 ピーチフラペチーノも気になるところ♪ パイナップルも始まるので楽しみです。 季節ごとのフラペチーノが毎回魅力的でワクワクしています。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で229m
洋麺屋五右衛門 柏高島屋店/ 五右衛門174店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅に直結されている高島屋ステーションモールの中にある五右衛門パスタです。やっぱり五右衛門は美味しいですね。特に好きなのは和風きのこパスタ!これが一度食べたら忘れられない!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビリー・ザ・キッド柏西口店は、千葉県柏市末広町5-13 アメニティ末広1Fに位置するステーキハウスです。柏駅から徒歩約5分の場所にあり、アクセスしやすい立地となっています。 営業時間: 月・水・木・金・土・日: 11:00〜17:00、17:00〜翌3:00 火曜日: 17:00〜翌3:00 定休日: 無休 なお、営業時間や定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 予算: ランチ: 1,000円〜1,999円 ディナー: 2,000円〜2,999円 ステーキやハンバーグ、メキシコ料理など、多彩なメニューを取り揃えています。 クレジットカードや電子マネー、QRコード決済は利用できませんので、ご注意ください。 店内は西部劇に登場する丸太小屋のような雰囲気で、ステーキチェーン店として親しまれています。 ビリー・ザ・キッド柏西口店の人気メニューは以下の通りです。 1. テキサス・ステーキセット 鉄板からはみ出るほどの大きさを誇るステーキで、がっつり食べたい方におすすめの一品です。 2. ジャンボハンバーグ 500gのボリューム満点のハンバーグで、男女問わず人気があります。 3. インディアン(焼肉風)セット 牛ハラミをオリジナルの甘めのタレで味わう一品で、タレとハラミの相性が抜群です。 4. キッドステーキ リーズナブルな価格で楽しめるステーキで、価格は1,720円です。 5. メキシカンビリーステーキ スパイシーな味付けが特徴のステーキで、価格は1,350円です。 6. チョリソ ピリ辛のソーセージで、おつまみとして人気があります。価格は645円です。 7. タコス メキシコ料理の定番で、価格は775円です。 8. チリコン スパイシーな豆料理で、価格は485円です。 9. メキスープ メキシコ風のスープで、価格は530円です。 10. エローテ バターで炒めたコーンで、価格は430円です。 これらのメニューは、ビリー・ザ・キッド柏西口店で特に人気のある料理です。ボリューム満点のステーキやハンバーグを楽しみたい方におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武アーバンパークライン柏駅から徒歩10分程の所にある焼き肉屋さんです。 場所は分かりずらいですが柏の裏路地にお店を構えていてオシャレな外観で店内も良い雰囲気のお店様です。同じ系列のお店が流山おおたかの森駅にもあり精肉店と焼き肉屋さんをやられていてお肉の質も非常に高くとても美味しく食事を楽しめるお店様です。柏店も昔からあり地元ではかなりの認知もあり祝日をはじめ平日からもとても混雑しているお店様です。料金もお肉質を考えた時にコストパフォーマンスもよく一品一品が量もしっかりあり店員さんの対応も良い為、個人的にはかなりおすすめ度が高いお店様ですので行かれた事がない方は是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか? 私のオススメねか理由もきっと伝わってくる来るかと思いますよ。 今では人気が高くなっていてこのお店様のお弁当がスーパーなどでも販売されているので試してみても良いと思います。その上でお店に行かれると倍楽しめるのでよかったら試してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 16号沿いにある道を曲がるとすぐのところにあるサイゼリヤ。車だと普段通らない場所にあるから見つけづらいとは思うけど、16号沿いからすぐ近くだから1度見つければ次からは問題ない場所。メニューはどことも変わらず店の雰囲気も同じで馴染みのある店構えとなってる。私がいつも頼むメニューとしては半熟卵トッピングのミラノ風ドリア、辛味チキンの2つで辛味チキンに関しては特に推したい。これを食べるためにサイゼリヤに行くと言っても過言ではないくらいに好きだし、頼まなかったことはほとんど無いものだ。他のファミレスでは食べることができないためサイゼリヤに行くしかなくなる。骨入りではあるが食べやすいのでそこは問題ない。食べる際はペーパーシートを使うことを推奨する。なんたって手が油まみれになるからね。デメリットとしてはそれくらいだが、先にも言ったようにペーパーシートでカバーリング出来るから何の問題もない。サイゼリヤというとミラノ風ドリアが売れ筋ではあるが、個人的には辛味チキンがあるからこそのサイゼリヤだと思っている。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日のランチは、定食、ごはんおかわり無料キャンペーン中の松屋、柏中央町店へ行ってきます。この物価がどんどん上昇する中、こういうキャンペーンは、ありがたいですね。 選べる定食は、以下の8種類あります。 豚と茄子の辛味噌炒め定食\750 豚焼肉定食\650 豚生姜焼定食\730 ネギねぎ塩チキングリル定食\750 牛焼肉定食\690 カルビ焼肉定食\730 ブラウンソースハンバーグ定食\830 ブラウンソースエッグハンバーグ定食\880 定食には、ごはん、味噌汁、サラダがついてきます。 (注意)サラダがついていない定食もあります。 今日は、カルビ焼肉定食とブラウンソースハンバーグ定食と迷っていますが、ブラウンソースハンバーグ定食に決めました。 こちらは、セルフサービスの店舗となっており、番号を呼ばれたら、自分で料理を取りにいくシステムとなっております。 まずは、お味噌汁から、あつあつでわかめが良いですね。味もちょうど良い感じでたいへん美味しいです。 次はサラダ。ごまドレッシングとフレンチドレッシングをハーフ&ハーフでいただきます。最近、お腹の成長が気になるので、ベジファーストでいきます。 次に、ハンバーグをスプーンで取り、ブラウンソースをたっぷりからませ一口で食べます。ブラウンソースの甘みとコク深さが食欲をさらに増進させます。まさに、食欲の秋にピッタリのおかずですね。また、マッシュルームが良いアクセントとなっていてごはんがすすみます。しかし、ここでアクシデントが…。おなかがいっぱいになってしまった…。ごはんおかわり無料なのに…。ごはんのおかわりは、次回にとっておきます。ただし、こちらのキャンペーンには、期間があります。10/25(火)10時までです。お急ぎください。 こちらのキャンペーンは、食欲の秋が到来し、お米が美味しい季節にたらふく食べてほしい。という想いから実施されたそうです。また、松屋のごはんは、メニューに一番合うお米をブレンドしているそうです。 松屋の美味しいごはんを食べに行きましょう!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 館内涼しいのでホットドリンクで温まりました。 席数あるのですが、いつも混雑しているスターバックスコーヒーです。 ホットココア(S455円) 店内用マグカップでいただきました。 エコにも繋がるので良いですね。 ピーチフラペチーノも気になるところ♪ パイナップルも始まるので楽しみです。 季節ごとのフラペチーノが毎回魅力的でワクワクしています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から徒歩3分程の場所にあるスカイプラザの地下1階にあるケンタッキーです。 この日は友人と予定があり、軽くお昼と時間調整のためにこちらに入店しました。 お昼時ということもあって、テイクアウトやイートインのお客さんが列になって並んでました。 私たちも同じように並んでいると、どうやら注文は2台の端末から入れる仕組みになっていて、並んでいるのは既にWEBや端末から注文を済ませたお客さんたちのようでした。 端末からランチを選択し、私はペッパーマヨツイスターセットと友人はダブルチキンフィレチーズバーガーセットと注文しました。 番号札付きのレシートが出て、待つこと数分で電光掲示板にレシートの番号が表示されました。 バーガーを事前に確保しておいたテーブル席まで運んで実食です。 ペッパーマヨツイスターはカーネルクリスピーと野菜、トマトベースのピリ辛ピカンテサルサ、ペッパー風味のマヨネーズがトリティーヤでくるまれていて食べやすいです。 ペッパーマヨネーズが丁度良いアクセントになっていてとても美味しいです。 友人が頼んだダブルチキンフィレバーガーもかなりもボリュームで、かなり満足感のある食べ応えのようでした。 軽く昼食目的で利用しましたが、モーニングメニューも美味しそうで次回利用したいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木曽路 柏店についての口コミをお届けします。 木曽路は、厳選された素材を使用した和食を提供する人気の飲食店です。柏店もその例に漏れず、落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理を楽しむことができます。 まず、店内に入ると和の雰囲気が漂い、心地よい空間が広がっています。テーブル席や個室が用意されており、家族連れやビジネスシーン、デートなど様々なシーンで利用できます。特に個室はプライバシーが守られており、ゆったりと食事を楽しむことができるため、特別な occasion にも最適です。 料理についてですが、木曽路の魅力は何と言っても新鮮な食材を使った和食です。特に、季節に応じた旬の食材を取り入れたコース料理が評判です。例えば、鮮魚の刺身や、地元の野菜を使った天ぷらなど、目にも美しく、味わい深い料理が並びます。どの料理も丁寧に作られており、素材の持ち味を活かした味付けがされています。 また、木曽路では和牛を使用した料理も人気です。柔らかくてジューシーな和牛は、噛むたびに旨味が広がり、特に焼肉やしゃぶしゃぶは絶品です。お肉の質が高いため、シンプルな味付けでも十分に楽しむことができます。 サービス面でも、スタッフの対応は非常に良いと評判です。料理の説明を丁寧にしてくれるだけでなく、客のニーズに応じた細やかな気配りが感じられます。特に、初めて訪れるお客さんには、メニューの選び方やおすすめ料理を教えてくれるので、安心して食事を楽しむことができます。 ただし、人気店であるため、週末や祝日には混雑することがあります。事前に予約をしておくことをおすすめします。また、価格帯はやや高めですが、その分の価値は十分にあります。特別な日や大切な人との食事にはふさわしいお店です。 最後に、木曽路 柏店は、料理のクオリティとサービス、雰囲気の全てが揃った素晴らしい和食レストランです。美味しい料理を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしたい方にはぜひ訪れていただきたいと思います。特別なひとときを演出するには最適な場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの『しゃぶ葉柏呼塚店』は国道16号線沿いにあり、出入りしやすい立地にあります。 有料駐車場ですが、店内で食事をすると3時間分の無料券をもらうことができます。 先日、家族で夕食に行きました。 事前に予約をしていたので、待つことなく入店できました。 こちらのしゃぶ葉は食べ放題メニューになります。 各テーブルにタッチパネルがあり、注文はタブレットからできます。 まずはコースを選びます。我が家は牛と豚を頂きたかったので、国産牛&沖縄県琉香豚&希少部位牛みすじを堪能できるコースにしました! しゃぶ葉はだしも選べるんです!最大で4種類まで選べますが、我が家は白だしとすき焼きだしの2種類にしました。すき焼きだしは玉子付きです。 なんとこちらのしゃぶ葉さん、ロボットがお肉を運んでくれるんですよ♪これには子供たちも大喜び!! お肉以外の野菜などはバーになっているので、好きなものを取る感じです。サラダ用の生野菜もあったので、食前にいただきました。 主人は国産牛とみすじが気に入ったようです。私は沖縄県琉香豚が美味しすぎて何度もおかわりしちゃいました☆しゃぶしゃぶって脂を落とすので、ヘルシーで罪悪感なくいただけます。しゃぶ葉はつけタレも自分好みにカスタマイズできます!タレバーがあり、ポン酢・胡麻だれ、きざみ玉ねぎの香味だれ・和風だしつゆなどのベースを選び、種類豊富な薬味をブレンドすることができます。 私は一番人気のポン酢+もみじおろし+ネギをチョイス。このつけだれでお肉はいくらでも頂けちゃいます。 そして、しゃぶ葉の凄いところは、食べ放題にお寿司も含まれるんです!!子供が大好きなサーモンやマグロがあり、うちの子供たちもたくさん食べていました。 それから、デザートも充実しています☆ 全て食べ放題に含まれており、手作りワッフルを楽しめたり、ソフトクリームやかき氷、綿あめなども頂けます! とても充実したメニューで家族みんな大満足でした。しゃぶ葉柏呼塚店、おすすめです!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本