「ジブラルタ生命保険株式会社 しまなみ営業所」から直線距離で半径1km以内のお好み焼き屋を探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとジブラルタ生命保険株式会社 しまなみ営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で305m
TeppanDiner6
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽新幹線の三原駅の西口を出てすぐのところにある“TeppanDiner6”さんです。鉄板焼き屋さんとは思えないおしゃれな店内で特に若い人に人気のお店です。鉄板焼きはもちろんおいしいですが、私はここのお好み焼きが大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの“お好み焼 たぬき”さんは三原市の中心部にある円一(えんいちと読みます)町3丁目にあります。ホームセンターDAIKIさんの西側の通りを少し北側に行ったところで、オレンジのテントが目印! もう30年以上あるお店で、私が中学生の時に食べに行った記憶があるくらいです(笑) 店の横にはこの辺りの飲食店ではめずらしく駐車場もあり、4~5台は停められるので車で行っても大丈夫です。 営業時間は11:00~20:00で、月曜日は定休日になります。お昼時をすぎてもゆっくり食べられるのはうれしいですよね! 赤いのれんをくぐってお店に入れば、9席の鉄板カウンター席と、6人掛けのお座敷が1つあります。お座敷テーブルは鉄板はないのですが、おつまみとお酒をゆっくり飲む方にはおすすめです。 鉄板カウンター席の背中側には、今ではめずらしくマンガがたくさん置いてあり、お好み焼きが焼けるまでのんびり待つことができます。う〜んサラリーマンの味方(笑) 厨房ではご夫婦とみられる店主さんがいっつも楽しく笑顔で迎えてくれ、おカミさんが「何にします?」と!好みのものを注文したらオヤジさんが「ありがとうございます!」と!とても気持ちのいい応対で、ほんとにおふたりのお人柄の良さが人気の理由の一つでもあると思います。 メニューは広島風お好み焼きを中心にいろいろなトッピング、そしてこちらのお店は居酒屋さん顔負けの一品料理の数々があり、これがまた美味しい! お酒もビールにチューハイに麦・芋の水割り湯割りからウイスキーまであるので、夕方以降はお酒と一緒に食事を楽しむお客さんで大人気なのです! もちろんお好み焼きもとっても美味しく、私が卵が好きなので、「卵のせること出来ますか?」と言うと「あいよ!卵の焼き加減は?」ともう最高です! あと、絶対オススメなのが“ホルモン焼きうどん”これは食事だけの時も、飲んだあとの〆にもたまらんです! たまにお昼の暑い時に食べに行った帰りに、冷たい缶コーヒーを「これ飲みんさい」と渡してくれたりと、こんな具合でホントにオススメのお好み焼き屋さんです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳川三原店さんはイオン三原店さんの中にあるお好み焼きのお店です。駐車場はイオンさんの無料駐車場がたくさんあるので車を止める場所には困りません。私は予約なしで来店したのですが幸いにも空席があり、すぐに案内していただきました。メニューは広島風お好み焼きや関西風お好み焼き、もんじゃ焼き、さらに鉄板焼きなど種類はかなり豊富です!今回私は助さん御前という関西風お好み焼きとサラダとおにぎりのセットの御前を注文しました。徳川さんの各テーブルにはアツアツの鉄板があり、自分で焼いたお好み焼きを食べることができるところが嬉しいですね!広島風お好み焼きは自分で焼くか、定員さんに作っていただいて席まで持ってきてもらうか選ぶことができます。自分で焼きたい方も各席に作り方、美味しく焼くポイントなどをまとめてくれているので安心です。私はよくトッピングで辛子明太子とチーズをトッピングします。様々な種類のお好み焼きをトッピングで自分なりにアレンジできるのが嬉しいですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳川三原店さんはイオン三原店さんの中にあるお好み焼きのお店です。駐車場はイオンさんの無料駐車場がたくさんあるので車を止める場所には困りません。私は予約なしで来店したのですが幸いにも空席があり、すぐに案内していただきました。メニューは広島風お好み焼きや関西風お好み焼き、もんじゃ焼き、さらに鉄板焼きなど種類はかなり豊富です!今回私は助さん御前という関西風お好み焼きとサラダとおにぎりのセットの御前を注文しました。徳川さんの各テーブルにはアツアツの鉄板があり、自分で焼いたお好み焼きを食べることができるところが嬉しいですね!広島風お好み焼きは自分で焼くか、定員さんに作っていただいて席まで持ってきてもらうか選ぶことができます。自分で焼きたい方も各席に作り方、美味しく焼くポイントなどをまとめてくれているので安心です。私はよくトッピングで辛子明太子とチーズをトッピングします。様々な種類のお好み焼きをトッピングで自分なりにアレンジできるのが嬉しいですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの“お好み焼 たぬき”さんは三原市の中心部にある円一(えんいちと読みます)町3丁目にあります。ホームセンターDAIKIさんの西側の通りを少し北側に行ったところで、オレンジのテントが目印! もう30年以上あるお店で、私が中学生の時に食べに行った記憶があるくらいです(笑) 店の横にはこの辺りの飲食店ではめずらしく駐車場もあり、4~5台は停められるので車で行っても大丈夫です。 営業時間は11:00~20:00で、月曜日は定休日になります。お昼時をすぎてもゆっくり食べられるのはうれしいですよね! 赤いのれんをくぐってお店に入れば、9席の鉄板カウンター席と、6人掛けのお座敷が1つあります。お座敷テーブルは鉄板はないのですが、おつまみとお酒をゆっくり飲む方にはおすすめです。 鉄板カウンター席の背中側には、今ではめずらしくマンガがたくさん置いてあり、お好み焼きが焼けるまでのんびり待つことができます。う〜んサラリーマンの味方(笑) 厨房ではご夫婦とみられる店主さんがいっつも楽しく笑顔で迎えてくれ、おカミさんが「何にします?」と!好みのものを注文したらオヤジさんが「ありがとうございます!」と!とても気持ちのいい応対で、ほんとにおふたりのお人柄の良さが人気の理由の一つでもあると思います。 メニューは広島風お好み焼きを中心にいろいろなトッピング、そしてこちらのお店は居酒屋さん顔負けの一品料理の数々があり、これがまた美味しい! お酒もビールにチューハイに麦・芋の水割り湯割りからウイスキーまであるので、夕方以降はお酒と一緒に食事を楽しむお客さんで大人気なのです! もちろんお好み焼きもとっても美味しく、私が卵が好きなので、「卵のせること出来ますか?」と言うと「あいよ!卵の焼き加減は?」ともう最高です! あと、絶対オススメなのが“ホルモン焼きうどん”これは食事だけの時も、飲んだあとの〆にもたまらんです! たまにお昼の暑い時に食べに行った帰りに、冷たい缶コーヒーを「これ飲みんさい」と渡してくれたりと、こんな具合でホントにオススメのお好み焼き屋さんです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽新幹線の三原駅の西口を出てすぐのところにある“TeppanDiner6”さんです。鉄板焼き屋さんとは思えないおしゃれな店内で特に若い人に人気のお店です。鉄板焼きはもちろんおいしいですが、私はここのお好み焼きが大好きです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本