「ジブラルタ生命保険株式会社 八王子第一営業所」から直線距離で半径1km以内の病院を探す/距離が近い順 (1~114施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとジブラルタ生命保険株式会社 八王子第一営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このクリニックは、八王子駅を北口から出てすぐのところにあります。北口を出て、右手にあるエスカレーター横の信号を渡ったところの正面に位置しています。山口眼科クリニックと書いてある看板が大きいので、方向音痴の私でもすぐに見つけることができました。院内は綺麗でした。また、診察をしたりするところと、コンタクトの受け渡しのところで階が異なっています。診察する階の1つ上の階がコンタクトの受け渡しの場所になっています。最初に診察しておけば、期間が開きすぎない限り、電話で取り置きをしておいて貰えるので、多めに買いたい人は便利かと思います。医師や看護師の方の雰囲気も優しくて、院内全体が和やかな雰囲気でした。初診の時の説明や、コンタクト購入と使用の説明といったあらゆることを丁寧にしてくれました。初診のときは長い時間待つのが当たり前ですが、その待っている間にも「もう少しお待ち下さい」と一声かけてくれる気持ちが嬉しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR八王子駅から徒歩5分程のところにあります。 胃痛や便秘があったので受診し、上部内視鏡検査、下部内視鏡検査をすることになりました。 検査前日や当日の注意点など、丁寧に説明してくれてわかりやすかったです。 当日朝、下部内視鏡検査のために大量の下剤を飲まないといけないのですが、液体だし味も不味くてどうしても飲めず、病院に連絡して錠剤に変更してもらいました。その時も「不味いのよね〜」と、優しく対応してくれました。 検査のときも、点滴や麻酔などひとつずつ説明をしてくれたので安心して受けることができました。 上部内視鏡検査は、咽頭の局所麻酔のみで行われるところも多いと思いますが、おなかクリニックは全身麻酔下で行なってくれるので、痛みや苦痛が全くなく、意識のない状態で終わりました。局所麻酔のみだとかなり苦しいと聞くので、非常に良かったです。 その後も定期的に受診をしていますが、主治医は症状と併せてお腹の構造も説明してくれたり、お薬も作用機序や副作用、なんでこの量を飲まないといけないのかと個人レベルで細かく説明してくれるので、とても丁寧です。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の施設まで直線距離で91m
八王子内科・消化器内科クリニック
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 健康診断で指摘を受けて初めて大腸内視鏡検査を受けました。 JRの八王子駅から徒歩3分位ととても近くて便利です。 検査前の説明も丁寧で安心しました。 検査は鎮静剤を使用しましたので、全く苦痛も無く気がついたら終わっていました。以前に胃カメラで苦しいおもいをした事があるので心配でしたが、全く問題ありませんでした。 これからは、毎年大腸と胃の内視鏡検査を同時に受けようと思います。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の施設まで直線距離で108m
八王子東町クリニック
所在地: 〒192-0082 東京都八王子市東町7-6
- アクセス:
JR中央線「八王子駅」から「八王子東町クリニック」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八王子駅から徒歩2、3分のところにある大変通院しやすい病院です。先生がとても優しい方ですので、安心して受診することが出来ます。ちょっとでも気になることがあっても、相談しやすいですよ。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の施設まで直線距離で127m
八王子矯正歯科クリニック
所在地: 〒192-0082 東京都八王子市東町5-5
- アクセス:
JR中央線「八王子駅」から「八王子矯正歯科クリニ…」まで 徒歩4分
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八王子駅改札を右に出て歩道橋を渡り、本屋さん前の階段から降りて、サンドラッグの交差点、みさき通りを進むとピオスビルの5階に孫田クリニックはあります。 院内の壁は白で統一されていて、受付の奥にはロッカールームで隣は更衣室。中央のソファーも一つ一つ仕切りがされており、他人に見られる心配もありません。名前が呼ばれまずは尿検査。トイレは入り口付近に男女で設置されており、トイレ内もとても清潔で安心でした。 終わり次第で問診。女性の方に見てもらい最近の食生活や睡眠、定期的に運動しているかを問われながら、何気ない会話も織り交ぜつつ丁寧に診ていただきました。 トイレ、入り口を突っ切ると次に血圧診断、体重、身体測定などを進めていきました。昨年から健康を意識してジムに通ってますが果たして結果は、、、 次に聴力検査。大きいヘッドホンを着けて微かな音が聞こえるかどうかのテスト。幸いにも全ての音が聞こえたので良かったです。 続いて心電図検査。体を横に倒し、全身の至る所に吸盤を着けて測るんですが真冬って事もあって吸盤が冷たく、ひんやりしていて毎回慣れません笑。 心電図が終わったら肺のレントゲン検査。これも板が冷たくて密着させるのが嫌でしたがこれも我慢しないとですね。どの検査も短時間ですぐに終わるので待たずにスムーズに検査が進むのも魅力です。 そして、最後に血液検査。多分注射が好きな人は居ないんじゃないでしょうか笑 手のひらを見せる様に腕を台に伸ばし、ゴムで圧迫させて血管を浮かせアルコール消毒。この時点でもう嫌になる笑チクッてするのも嫌ですが、血を沢山抜かれてる感覚も嫌ですよね、、、ただ、他の病院より注射は痛くない事の方が多い気がします。 そして全ての検査が終了。お疲れ様でした。ソファーで血が止まるのを待ってから着替えてそのまま帰宅。看護師さんも皆さんとても親切で健康診断が好きな人は居ないと思いますが、病気の早期発見にも繋がります。まだ受けてない方は是非病院選びの参考にしていただければと思います。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の施設まで直線距離で211m
八王子メンタルクリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八王子メンタルクリニックはでは、カウンセラーと一対一で話すことにより、自分自身についての理解を深めたり、困っていることを解決したり、少しでも楽になるためにどうするかを考えてくれます。 カウンセリング希望の患者は主治医にその旨伝え、それが有効だと判断された人に勧めるそうです。 私も伺いましたが、費用も安く、安心でしたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- てる歯科医院は、八王子市中町にあります。最寄駅は中央線八王子駅となっています。駅近なので、通いやすい病院だと思います。診療日は、月曜日、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日です。休診日は、木曜日、日曜日、祝日となっています。診療時間は、月曜日と水曜日、金曜日が9時から13時、14時から18時30分の2部制になっています。火曜日は、9時から14時までの午前中のみで、土曜日は9時から15時までの午前中のみとなっています。火曜日と土曜日は診療時間がどちらも午前中のみとなっていますが、終了時間が土曜日の方が1時間遅いので気をつけてください。この病院の治療方針は2つあり、1つ目は、インフォームドコンセントを心がけることです。もっと自分の口の中に関心を持ち、現在の状態の把握とその改善、そして、治療完了後の状態を維持するためのメインテナンスを心がける事が大切だとの考えで、今、どんな状態でどんな治療が必要なのか、どんな事をするのかなど理解してもらえるよう努めているようです。また、2つ目は、患者さんの希望に沿った治療をするということです。「痛いのは嫌!」といった希望や「必ず麻酔をして欲しい。」「極力麻酔はしたくない。」「1本1本治療したい。」「通院回数が少ない方が良い。」などのさまざまな希望に添って、相談し治療を進めていくことを心がけているようです。このように、丁寧な説明や希望に沿った治療ができるように、この病院ではほぼ完全予約制を取り入れています。ひとりひとり、しっかりと時間を確保することが必要らしいので、この病院を受診しようかなと考えている人は、予約を忘れないようにしてください。予約は電話でもできますし、この病院のホームページにあるウェブ予約からでもできるので、ホームページを覗いてみてください。電話で予約する場合は、8時50分から受け付けているみたいです。どちらか好きな方で予約してみてください。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の施設まで直線距離で249m
京王八王子駅前診療所
所在地: 〒192-0046 東京都八王子市明神町4丁目7-1
- アクセス:
京王線「京王八王子駅」から「京王八王子駅前診療所」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王八王子診療所さんは、その名の通り京王八王子の駅前に位置する医院さんです。 先日、どうしても体調が悪く伺いました。 待合室で待っている間も看護師さんが一生懸命動いてましたので、無意識に安心していました。 診察中も先生、看護師さんともに優しくて体調もすっかり良くなりました。 仕事に一生懸命だと人間的にも信頼できますよね。。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の施設まで直線距離で253m
京王八王子クリニック
所在地: 〒192-0046 東京都八王子市明神町4丁目7-14
- アクセス:
京王線「京王八王子駅」から「京王八王子クリニック」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子どもが3歳の時、突然発熱し、近所の小児科を検索すると、こちらのクリニックを紹介して頂けました。 とても混んでいたのですが、その間も看護師さんはイライラもせず、明るく親切に対応してもらいました。 ふと、診察を待っていた子がいきなり吐いてしまったのですが、その時も笑顔で接し、とても優しくしていたので、見ているほうも安心でした。 もしもの時はまた伺うつもりです。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の施設まで直線距離で272m
ALBA歯科&矯正歯科セレオ八王子
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR八王子駅から徒歩5分程のところにあります。 胃痛や便秘があったので受診し、上部内視鏡検査、下部内視鏡検査をすることになりました。 検査前日や当日の注意点など、丁寧に説明してくれてわかりやすかったです。 当日朝、下部内視鏡検査のために大量の下剤を飲まないといけないのですが、液体だし味も不味くてどうしても飲めず、病院に連絡して錠剤に変更してもらいました。その時も「不味いのよね〜」と、優しく対応してくれました。 検査のときも、点滴や麻酔などひとつずつ説明をしてくれたので安心して受けることができました。 上部内視鏡検査は、咽頭の局所麻酔のみで行われるところも多いと思いますが、おなかクリニックは全身麻酔下で行なってくれるので、痛みや苦痛が全くなく、意識のない状態で終わりました。局所麻酔のみだとかなり苦しいと聞くので、非常に良かったです。 その後も定期的に受診をしていますが、主治医は症状と併せてお腹の構造も説明してくれたり、お薬も作用機序や副作用、なんでこの量を飲まないといけないのかと個人レベルで細かく説明してくれるので、とても丁寧です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八王子メンタルクリニックはでは、カウンセラーと一対一で話すことにより、自分自身についての理解を深めたり、困っていることを解決したり、少しでも楽になるためにどうするかを考えてくれます。 カウンセリング希望の患者は主治医にその旨伝え、それが有効だと判断された人に勧めるそうです。 私も伺いましたが、費用も安く、安心でしたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福原内科クリニックは、八王子市八日町にあります。最寄駅は中央線の八王子駅になり、駅から徒歩10分くらいのところに位置しています。また、中央線の八王子駅からバスターミナル7・9・10番のバスに乗車して、八日町4丁目バス停で降車して徒歩1分で病院に行くこともできます。さらに、京王線を利用される人は、京王八王子駅からバスターミナル2・3・4番のバスに乗車して、八日町4丁目バス停で降車して徒歩1分で病院に着くことができます。駅から歩いて行くことも十分可能な距離ですが、中央線利用者でも京王線利用者でもバスを利用して簡単に病院まで行けるので歩いて行くのがつらい人はバスを利用して行くのもいいかと思います。加えて、この病院には、14台分の駐車場があるので、車で行くことも可能です。診療日は月曜日から土曜日で、休診日は日曜日と祝日となっています。診療時間は、9時から12時と14時から18時の2部制になっており、水曜日と土曜日の午後は休診日になっています。診療内容は、内科や、循環器内科、呼吸器内科、小児科、いびき外来、禁煙外来、花粉症、予防接種、熱中症、物忘れ外来などがあります。あまり馴染みのないものもあり、気になった人は受診されてみてもいいのかなと思いました。この病院では、一般外来は予約不要で受診できます。市の健診や子宮頸がんワクチンといったものはWEB予約が必要になるので、あらかじめ受診したい日を決めてこの病院のウェブサイトから予約する必要があるので気をつけてください。また、発熱外来は、電話予約が必要になりますので、受付時間内で電話して予約してください。私は、発熱外来を受診するのに休診日明けに電話していたので、電話が混んでいる感じを受けました。診療時間ぐらいに電話をかけましたが通話中になってしまい、昼前にかけた時には発熱外来の受付も16時以降しか空きがないような感じでした。なので、発熱外来を受診する際は朝早くから電話をかけてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このクリニックは、八王子駅を北口から出てすぐのところにあります。北口を出て、右手にあるエスカレーター横の信号を渡ったところの正面に位置しています。山口眼科クリニックと書いてある看板が大きいので、方向音痴の私でもすぐに見つけることができました。院内は綺麗でした。また、診察をしたりするところと、コンタクトの受け渡しのところで階が異なっています。診察する階の1つ上の階がコンタクトの受け渡しの場所になっています。最初に診察しておけば、期間が開きすぎない限り、電話で取り置きをしておいて貰えるので、多めに買いたい人は便利かと思います。医師や看護師の方の雰囲気も優しくて、院内全体が和やかな雰囲気でした。初診の時の説明や、コンタクト購入と使用の説明といったあらゆることを丁寧にしてくれました。初診のときは長い時間待つのが当たり前ですが、その待っている間にも「もう少しお待ち下さい」と一声かけてくれる気持ちが嬉しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本