「ジブラルタ生命保険株式会社 川崎第二営業所」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~37施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとジブラルタ生命保険株式会社 川崎第二営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で156m
故郷羊肉串
所在地: 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町3-21
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「故郷羊肉串」まで 徒歩7分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「故郷羊肉串」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの、故郷羊肉串(ゴヒャンヤンコチ)さんは、羊肉の串焼きがメインの居酒屋さんです。本場の中国で使われてる卓上自動焼き器で焼く羊肉串は焼きムラも少なく、非常に美味しいです。味も良いですが、焼いて楽しいのもおすすめです。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で189m
太陸
所在地: 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町1-12
- アクセス:
京急大師線「京急川崎駅」から「太陸」まで 徒歩6分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「太陸」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR川崎駅東口を降りて国道15号方面へ川崎銀柳街から仲見世通りを通過した右手の所に有る老舗の中華料理屋です。 赤い看板に白の文字で「味の店 太陸 餃子」と書かれてました。 店内は2人掛けテーブルと、4人掛けテーブルが有り、平日の昼に行ったのですが順番待ちで並んでました。 また、有名人がいっぱい来ているようで、店内の壁いっぱいにサインが貼ってありました。 ランチ時に行ったのでランチメニューがあり、麺類は、ラーメン、タンメン、焼き豚タンメン、もやしそば、焼き豚もやしそば、チャーシューメン、肉そば、五目そば、椎茸そば、うま煮そば、つけ麺、つけ麺(大)、夏季限定メニューで冷やし中華があり、店の方に聞いた所、椎茸そばがお勧めとの事でした。 ご飯メニューは、半ライス、ライス、大ライス、半チャーハン、チャーハン、五目チャーハン、天津丼、中華丼が有りました。 一品メニューは、野菜炒め、肉野菜炒め、ニラレバ炒め、きくらげねぎ炒めが有りました。 焼きそばメニューで、焼きそば、硬焼きそば、タワー硬焼きそばがあり、他の方がタワー硬い焼きそばを頼んでいたので見てみると、硬焼きそばが何層も重なっていて大盛の野菜炒めの餡が掛かっていてメガ盛りの量でした。 ワンタンメニューは、ワンタン、ワンタンメン、チャーシューワンタンメンが有りました。 点心メニューは、焼き餃子、ゆで餃子があり、おつまみメニューでメンマ、ザーサイが有りました。 ランチメニューでは無いと、バターラーメン、メンマラーメン、ワカメラーメン、バタータンメン、天津麺、ラーメン半チャーハンセット、細い焼きそば、レバー炒め、ニラと玉子炒め、ニラと豚肉炒め、きくらげとねぎ炒めの卵入り、焼き豚、かに玉、酢豚、肉団子、野沢菜漬、お新香、えびせん、春巻き、鶏なん骨、揚げワンタン、ピータン、唐揚げ、スープ餃子、野菜スープ、たまごスープ、ワカメスープ、椎茸スープが有ります。 チャーハンの大盛を頼んだのですが、玉子と、豚肉のみのシンプルなチャーハンでしたが、美味しかったです。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で192m
大阪王将 川崎東口店/ 大阪王将330店舗
所在地: 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目11-23
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「大阪王将 川崎東口店」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「大阪王将 川崎東口店」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「大阪王将 川崎東口店」はJR川崎駅または京急川崎駅から徒歩で数分のお店です。大きな繁華街の中でもやはり「大阪王将」は人気があります。食事やちょっとお酒を飲むには中華はもってこいです。 店先の張り紙の「食欲は、自粛でけへん」が共感できます。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で221m
松の樹
所在地: 〒210-0004 神奈川県川崎市川崎区宮本町6-11
- アクセス:
京急大師線「京急川崎駅」から「松の樹」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「松の樹」まで 2.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎駅からは遠く、居抜きなのか不思議な店内の作りに期待がなく注文しました。 ただ、ランチのセットを注文しましたが、どれも美味しくて日本人にぴったりな中華に感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急川崎駅から徒歩7~8分、川崎市役所の裏あたり「稲毛通り」を一本入った川崎ホテルパークの斜め向かいにお店はあります。 お店の外観は赤紫色で看板には「茶思味(ジャスミン)」と書かれていて、のぼりには「台湾料理」と大きく書かれているので場所がわかればすぐにお店は見つけられると思います。 目立たない場所にはなりますが、ランチのメニューはどれも美味しく人気のお店です。 お店の前にランチの看板が出ているので、今日は何を食べようか考えてから入店します。 店内には入口入ってすぐのカウンター席と、お店奥にはテーブル席があるので、20~30人は入れます。 ランチの営業時間は11:30~14:00までで、定食メニューは①②③④まであります。①②は日替わりの定食で③は餃子がメインの定食です。餃子は焼き餃子か蒸し餃子を選ぶことができます。焼き餃子がお勧めで、円の形にきれいに並べられた餃子は羽付きでパリパリに焼かれています。定食についている麻婆豆腐はピリリと辛く、アクセントにピーナッツがトッピングされていてここのお店でしか味わえないと思います。そして杏仁豆腐はもちもちとした感じで、甘さも丁度よく何度でも食べたくなります。④は5種の点心と貝柱&湯葉のお粥です。綺麗に並べられた点心はジューシーで肉汁たっぷりです。お粥は貝柱の出汁がきいていて体調の悪いときや、二日酔いの時にも食べやすいです。 予約をすればテイクアウトのお弁当にも対応していただけます。 定食を注文するとポットに入ったジャスミンティーを出していただけます。 辛い麻婆豆腐を食べた後には、お口がさっぱりするし、量も多いので暑い夏にはたくさん飲むことが出来てとてもありがたいです。 日替わりの定食は毎日変更されるので毎日行っても飽きることがありません。 お昼の定食は台湾料理というよりかは中華に近いかもしれませんが、夜のメニューは台湾料理が多く、お酒にもよく合うお料理ばかりで日本人にも合う味付けが多いです。お酒と一緒に異国を感じながら愉しむことが出来るお店だと思いますよ。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で344m
天龍(中華料理)銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎駅から歩いて5分ほどの場所にある、本格中華料理のお店、「天龍 銀座街店」のご紹介です!こちらは地元の人々に長年愛されている中華料理店で、その魅力は、豊富なメニュー、リーズナブルな価格、何と言ってもコストパフォーマンスと活気あふれる雰囲気だと思います! 店内はコの字型のカウンター席のみで、約24席が用意されていて、常に多くの客で賑わっており、特にランチタイムやディナータイムには満席になることが多い大人気のお店です。満席だったとしても回転が速いため、比較的短時間で美味しい食事をいただく事ができますし、スタッフの方々も元気で、活気ある店内が印象的です。 看板メニューの一つである「タンメン」が大人気の様で、野菜がたっぷり入った塩味のスープが特徴との事です。先日、仕事で近くに行った際に利用させてもらったのですが、多くのお客さんがタンメンを頼んでいましたよ!鶏ガラや豚骨、野菜からとった澄んだスープに、シャキシャキの野菜と中太の平麺が美味しいと一緒に利用した同僚が言っていました!このタンメンは創業当時からの味を守り続けいると店員さんが教えてくれました! また、夜の人気メニューは餃子だそうで、メニュー表でしかみることはできませんでしたが、とてもボリュームがあって、美味しそうな逸品にみえました! 他にも、「唐揚げチャーハン」や「五目ウマニメン」など、様々なボリューム満点のメニューが揃っていました。初めての利用だったので、私はチャーハンを頼んだのですが、ボリュームもしっかりあって、とても美味しく頂きました!食べ盛りの学生などにもぴったりのお店だと思いますよ! 営業時間は、月〜金曜日が7:00〜翌2:00、土・日・祝日が10:00〜翌2:00と、深夜まで楽しめるお店であって、 天龍銀座街店は、川崎駅周辺で本格的な中華料理を手頃な価格で楽しめるお店として、多くの人々に人気のお店です。活気ある雰囲気の中で、美味しい料理を是非、楽しんでください!
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で372m
パンず亭
所在地: 〒210-0003 神奈川県川崎市川崎区堀之内町1-14
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「パンず亭」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「パンず亭」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は夕食に前から気になっていた町中華のパンず亭にお邪魔してきました。 店内は意外に広くメインはテーブル席ですがカウンター席もあり1人入店も問題なしです。注文したのは麻婆豆腐とライス! 熱々で少し山椒が効いており豆腐も大きくカットされていて食べ応えあり! ライスとの相性抜群です! 次回は味噌ラーメンが気になったので注文したいと思います。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で389m
煌蘭 川崎店
所在地: 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町8
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「煌蘭 川崎店」まで 徒歩2分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「煌蘭 川崎店」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 母の誕生日祝いに食事に伺いました。 外観は大変高級感があり、接客も上品。周りを見ても客層はやや年齢層高めの印象。 落ち着いた雰囲気ですが、高級過ぎず、大衆過ぎない所が安心しました。 今回案内を受けた席は回転テーブルでしたので、みんなでワイワイ、予約コースの大皿メニューも好みの量を取って食べられるのが良かったです。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で405m
中華食堂日高屋 川崎銀柳街店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR川崎駅から徒歩5分ほどの場所にある中華チェーン店です。先客の方々が多くいらっしゃいました。地元の方が訪れる人気店のようです。天津飯をオーダーしました。天津飯は、チャーシューとネギが入った玉子焼きに、甘めの餡がかかっていました。途中でお酢を入れ、味変もできて美味しかったです。中華スープにコショウを入れると、天津飯によくあいます。タブレットでの注文なのでガヤガヤした店内でも確実に注文ができます。料理の味はどこの店舗でもほぼ同じなので、当たり外れ無く安定した美味しさです。おすすめは醤油ラーメンと餃子6個のセットです。昔に比べると、多少値上げがありましたが今でも十分満足です。普段は昼食をとるため日高屋にいきます。基本最近の日高屋はタッチパネルがあります。日高屋はQRコード決済が可能になり、そしてタッチパネルも。進化しているので店の回転も早いです。いつ行っても味は変わらず、ちょっと飲食や飲みには使いやすいとおもいます。中国人であろう店員さんは、いつもキビキビ動いてます。前回は他店で食事しました。前回はもう1店舗の京急川崎駅前店の方に行きましたが、チャーハンが最高でした。量も多く感じました。唐揚げ単品も、しっかりと味がついているのでそのままで美味しく頂戴しました。大変満足した昼食でした。どのお店でも共通ですが1人でも気兼ねなく入店できて安心です。今回は野菜たっぷりタンメンを食しました。優しい味のスープですがキャベツ、もやしや人参など文字通りの量で野菜不足になりがちな外食の際には助かります。三連休の初日土曜日のお昼前でしたが満員盛況。それでも品物提供まで思いのほか早く出てきてびっくりでした。サッと食事を済ませたい方はおススメです 地方にも出店希望。あまり広くはないですが、昼どきにすぐに座れました。タイミングはありますが、当たり前ですけどシンプルな中華そばにしました。日高屋の中華そば結構好きです。混んではいますが、回転も早いので重宝しています。以前は炒めものの野菜が焦げが酷いときがありましたが、最近は改善されてきたのか焦げ臭いのは少なくなりました。夜は呑みメインで来られる方も多いようです。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で434m
中華料理・永豊楼
所在地: 〒210-0838 神奈川県川崎市川崎区境町5-6
- アクセス:
京急大師線「京急川崎駅」から「中華料理・永豊楼」まで 徒歩11分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「中華料理・永豊楼」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR(京浜東北線、東海道線、南武線)川崎駅から徒歩で20分以内、京急川崎駅からは15分程度のところにあります。近くには富士見中学校やボーリング場(川崎グランドボール)なんかがあります。よく地元の忘年会で使わせていただきました。2階は3家族で予約していても余裕のあるぐらいのスペース。子供がめちゃくちゃ多かったですが、1階のお客様とかにも気を使わずに食事と飲み会が出来たので満足です。近くに幼稚園や中学校があるので、学校行事の帰りにも何回かランチで行かさせていただきました。川崎駅から食べにくるって感じでは無く、近くに用事があった際に食べに行くといったお客様が大半を占めるかと思います。富士通スタジアムでアメリカンフットボールの試合なんかが行われた日とかは、アメフト関係の人が多いように感じます。平日はサラリーマンが中心といった感じですかね。料理の味もいいし、子供連れでもゆっくり出来ますので、家から近い方はぜひ一度お試しあれ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR川崎駅からまっすぐに伸びている大きな道路、新川通りを直進し7〜8分の所に「小土呂橋」の交差点があります。 交差点を直進し、一本先の小道を右に入ると「政の湯通り」という通りになりここを直進すること250mくらい右手に中華料理店があります。お店の入口には大きく、「中華料理 三鶴」の文字があるのですぐにわかるとおもいます。 駅から近くでもなく、解りやすく目立つ場所というわけでもありませんがこちらのお店は川崎町中華店でとても人気のお店です。 入口を入ると店内はレジがあり、左側にカウンター席右側に個室とテーブル席そして奥にもテーブル席が6席ほどあり、30名ほどが入れます。 人気店ですがお店はそれほど大きくないので、必ず夜の時間帯に行きたいときには予約をすることをお勧めします。 こちらのお店でお勧めのメニューは、食べた人が皆美味しいという「よだれ鶏」です。お皿に盛られた鶏肉はふっくらとしていて柔らかく、口にいれるとしっとりとしています。少々ピリ辛のタレとも相性抜群です。トッピングにパクチーがのっていて鶏と一緒に食べるととても美味しいのですが、パクチーが嫌いな方は無しもできます。 次にお勧めしたいのが、餃子です。通常の餃子よりも大きくポッテリとした可愛い形をしています。一つが大きいので食べ応えは十分です。味もしっかりついているので、醤油やラー油は必要なくそのまま味わえます。またこの餃子をよだれ鶏のタレにつけて食べるとより一層美味しくなります。 その他「かきのフリット中華風」、締めに食べたくなる「チャーハン」も美味しく、何を頼んでもはずれがありません。 また現在はランチの時間帯も営業がされています。 ランチのメニューは2択で、定食メニューか麺メニューかのどちらかを選ぶことになります。毎日ランチの内容が変わるので飽きることがありません。 定食は、メインのおかずに小皿のおかず、スープとご飯、食後に杏仁豆腐がつきます。デザートの杏仁豆腐は甘さ控えめでとても美味しく、フルーツのトッピングがされています。食後のお口直しにピッタリです。 麺のランチももちろん日替わりで小皿のおかずとご飯、杏仁豆腐もつけてもらえるので男性でも十分にお腹いっぱいになります。 ランチの時間もとても人気があるのでオープン11:30から早めに行くことをお勧めします。メニューは無くなり次第終了となります。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で451m
餃子の王将 ウイング川崎店/ 餃子の王将700店舗
所在地: 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目3-1
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「餃子の王将 ウイング…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「餃子の王将 ウイング…」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「餃子の王将 ウイング川崎店」は、川崎駅直結のウィング川崎内に位置しており、アクセスの良さが魅力的なお店です。駅ビルの中にあるため、買い物や仕事帰りに立ち寄りやすく、ランチタイムやディナータイムには多くの人で賑わっています。清潔感のある店内は明るく、カウンター席からテーブル席まで用意されており、一人でもグループでも気軽に利用できます。 この店舗の一番の魅力は、やはり「餃子の王将」ならではの安定した美味しさとスピーディーな提供です。看板メニューである餃子は、皮がパリッと香ばしく、中の餡はジューシーで旨みが詰まっています。程よいニンニクの風味が食欲をそそり、ご飯との相性も抜群です。注文が入ってから焼かれるため、常に熱々の状態で提供されるのも嬉しいポイントです。 メニューは非常にバリエーション豊かで、定食メニューや一品料理、炒飯、ラーメンなど、どれを選んでもしっかりとした味付けが楽しめます。特に「餃子定食」や「天津飯」、「酢豚」などは、ファンの多い定番メニューで、ボリュームもありコストパフォーマンスに優れています。また、期間限定メニューや店舗オリジナルのセットなどもあり、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力です。 スタッフの対応も丁寧で、注文時や配膳時の声かけもはっきりしており、元気の良さが感じられます。混雑している時間帯でもスムーズなオペレーションが行われており、比較的待ち時間が少なく済むのも嬉しい点です。また、厨房の様子が見えるカウンター席では、調理の手際の良さや活気ある雰囲気を間近に感じられるのも、ライブ感があって楽しい体験となります。 全体として「餃子の王将 ウイング川崎店」は、食事の満足感、アクセスの良さ、サービスの安心感と三拍子そろった店舗です。普段使いにも、ちょっとした外食にも、気軽に立ち寄れる存在として、地元の方や通勤通学途中の人々に親しまれている印象です。餃子好きな方はもちろん、しっかりご飯を食べたい時にもぴったりな一軒です
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で484m
中華食堂日高屋 京急川崎駅前店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急川崎駅前に位置する日高屋は、リーズナブルで手軽に中華料理を楽しめるチェーン店の一つで、多くの人に親しまれています。この店は、忙しいビジネスマンや学生、また観光客にとっても、気軽に立ち寄れる場所です。店内は広々としており、カウンター席やテーブル席が配置されているため、一人でもグループでも利用しやすいのが魅力です。また、駅前という便利な立地から、特にランチタイムや夕食時には混雑することが多いですが、回転が速いため比較的短い待ち時間で席に案内されることが多いです。 メニューは豊富で、ラーメン、餃子、チャーハン、定食など、中華料理をベースにした様々な料理が揃っています。特におすすめなのは「野菜たっぷりタンメン」です。名前の通り、たっぷりの野菜が入ったあっさりとしたスープは、体に優しく、ボリュームも満点です。また、餃子も評判が高く、皮がパリッとした食感とジューシーな具材が特徴です。セットメニューでは、ラーメンと餃子やチャーハンの組み合わせが人気で、満足感の高い食事を手軽に楽しめます。 価格設定は非常にリーズナブルで、学生やサラリーマンにも優しい点がこの店の大きな魅力です。例えば、ラーメンと餃子のセットが700円台で提供されており、ボリュームも十分です。この価格でお腹いっぱいに食べられるのは、コストパフォーマンスが非常に高いと感じました。また、定食メニューも豊富で、肉野菜炒め定食やニラレバ炒め定食など、栄養バランスを考えたメニューも揃っています。 接客については、スタッフがテキパキと動き、オーダーもスムーズです。忙しい時間帯でも比較的早く料理が提供されるため、時間を気にする人にとっては非常に助かります。ただし、混雑しているときには、スタッフが少し慌ただしい印象を受けることもありますが、それでもしっかりとした対応をしてくれます。 全体的に、日高屋 京急川崎駅前店は、安くて美味しい中華料理を手軽に楽しめる店として非常におすすめです。特に時間がない時や、ちょっとした食事を済ませたい時にぴったりで、豊富なメニューとリーズナブルな価格設定、そして便利な立地が、人気なのだと思います。
-
周辺施設ジブラルタ生命保険株式...から下記の店舗まで直線距離で574m
ハオチャオズ 川崎アトレ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハオチャオズ アトレ川崎店は、川崎駅直結の便利な立地に位置し、気軽に本格的な中華料理を楽しむことができるお店です。店内はモダンで落ち着いた雰囲気が漂い、友人との食事やデート、さらにはビジネスランチにもぴったりのスペースが広がっています。 まず、メニューの豊富さに驚かされます。定番の点心から本格的な中華料理まで、様々な選択肢が揃っています。特に、餃子や小籠包が人気で、これらは注文してから蒸し上げられるため、アツアツの状態で提供されます。小籠包は、皮が薄くもちもちとした食感で、中からあふれ出るスープが絶品です。口に入れた瞬間、じゅわっと広がる旨味は、まさに至福のひとときです。 また、ハオチャオズの特徴の一つが、素材へのこだわりです。新鮮な野菜やお肉を使用し、調理法にも工夫が凝らされています。特に、野菜炒めや麻婆豆腐など、シンプルながらも素材の味を引き立てる料理が多く、健康志向の方にも嬉しいメニューが揃っています。 ドリンクメニューも充実しており、特に中国茶の種類が豊富です。食事と一緒に楽しむことで、料理の味わいを一層引き立ててくれます。中でも、ジャスミンティーやウーロン茶は、料理との相性が抜群で、食事をより楽しませてくれます。 サービス面でも、スタッフの対応が非常に良いと感じました。料理の提供がスムーズで、客への気配りも行き届いています。初めての訪問でしたが、メニューの説明やおすすめを丁寧にしてくれたため、安心して食事を楽しむことができました。特に、アレルギーや苦手な食材についても柔軟に対応してくれる点が好印象でした。 価格帯も良心的で、コストパフォーマンスに優れています。ランチメニューは特にお得感があり、量も満足できるボリュームです。ディナータイムでも、シェアすることで様々な料理を楽しむことができ、友人や家族と訪れるには最適な場所です。 デザートも見逃せません。特に、マンゴープリンやタピオカミルクティーは、食後の甘いひとときを楽しむのにぴったり。マンゴープリンは濃厚でクリーミーな味わいが特徴で、甘さと酸味のバランスが絶妙です。 全体的に、ハオチャオズ アトレ川崎店は、料理のクオリティ、サービス、雰囲気、価格の全てにおいて高いレベルを維持している印象を受けました。中華料理を心から楽しみたい方には、ぜひ一度訪れてみることをお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急川崎駅前に位置する日高屋は、リーズナブルで手軽に中華料理を楽しめるチェーン店の一つで、多くの人に親しまれています。この店は、忙しいビジネスマンや学生、また観光客にとっても、気軽に立ち寄れる場所です。店内は広々としており、カウンター席やテーブル席が配置されているため、一人でもグループでも利用しやすいのが魅力です。また、駅前という便利な立地から、特にランチタイムや夕食時には混雑することが多いですが、回転が速いため比較的短い待ち時間で席に案内されることが多いです。 メニューは豊富で、ラーメン、餃子、チャーハン、定食など、中華料理をベースにした様々な料理が揃っています。特におすすめなのは「野菜たっぷりタンメン」です。名前の通り、たっぷりの野菜が入ったあっさりとしたスープは、体に優しく、ボリュームも満点です。また、餃子も評判が高く、皮がパリッとした食感とジューシーな具材が特徴です。セットメニューでは、ラーメンと餃子やチャーハンの組み合わせが人気で、満足感の高い食事を手軽に楽しめます。 価格設定は非常にリーズナブルで、学生やサラリーマンにも優しい点がこの店の大きな魅力です。例えば、ラーメンと餃子のセットが700円台で提供されており、ボリュームも十分です。この価格でお腹いっぱいに食べられるのは、コストパフォーマンスが非常に高いと感じました。また、定食メニューも豊富で、肉野菜炒め定食やニラレバ炒め定食など、栄養バランスを考えたメニューも揃っています。 接客については、スタッフがテキパキと動き、オーダーもスムーズです。忙しい時間帯でも比較的早く料理が提供されるため、時間を気にする人にとっては非常に助かります。ただし、混雑しているときには、スタッフが少し慌ただしい印象を受けることもありますが、それでもしっかりとした対応をしてくれます。 全体的に、日高屋 京急川崎駅前店は、安くて美味しい中華料理を手軽に楽しめる店として非常におすすめです。特に時間がない時や、ちょっとした食事を済ませたい時にぴったりで、豊富なメニューとリーズナブルな価格設定、そして便利な立地が、人気なのだと思います。
-
大阪王将 川崎東口店/ 大阪王将330店舗
所在地: 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目11-23
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「大阪王将 川崎東口店」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「大阪王将 川崎東口店」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「大阪王将 川崎東口店」はJR川崎駅または京急川崎駅から徒歩で数分のお店です。大きな繁華街の中でもやはり「大阪王将」は人気があります。食事やちょっとお酒を飲むには中華はもってこいです。 店先の張り紙の「食欲は、自粛でけへん」が共感できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎駅から歩いて5分ほどの場所にある、本格中華料理のお店、「天龍 銀座街店」のご紹介です!こちらは地元の人々に長年愛されている中華料理店で、その魅力は、豊富なメニュー、リーズナブルな価格、何と言ってもコストパフォーマンスと活気あふれる雰囲気だと思います! 店内はコの字型のカウンター席のみで、約24席が用意されていて、常に多くの客で賑わっており、特にランチタイムやディナータイムには満席になることが多い大人気のお店です。満席だったとしても回転が速いため、比較的短時間で美味しい食事をいただく事ができますし、スタッフの方々も元気で、活気ある店内が印象的です。 看板メニューの一つである「タンメン」が大人気の様で、野菜がたっぷり入った塩味のスープが特徴との事です。先日、仕事で近くに行った際に利用させてもらったのですが、多くのお客さんがタンメンを頼んでいましたよ!鶏ガラや豚骨、野菜からとった澄んだスープに、シャキシャキの野菜と中太の平麺が美味しいと一緒に利用した同僚が言っていました!このタンメンは創業当時からの味を守り続けいると店員さんが教えてくれました! また、夜の人気メニューは餃子だそうで、メニュー表でしかみることはできませんでしたが、とてもボリュームがあって、美味しそうな逸品にみえました! 他にも、「唐揚げチャーハン」や「五目ウマニメン」など、様々なボリューム満点のメニューが揃っていました。初めての利用だったので、私はチャーハンを頼んだのですが、ボリュームもしっかりあって、とても美味しく頂きました!食べ盛りの学生などにもぴったりのお店だと思いますよ! 営業時間は、月〜金曜日が7:00〜翌2:00、土・日・祝日が10:00〜翌2:00と、深夜まで楽しめるお店であって、 天龍銀座街店は、川崎駅周辺で本格的な中華料理を手頃な価格で楽しめるお店として、多くの人々に人気のお店です。活気ある雰囲気の中で、美味しい料理を是非、楽しんでください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR川崎駅から徒歩5分ほどの場所にある中華チェーン店です。先客の方々が多くいらっしゃいました。地元の方が訪れる人気店のようです。天津飯をオーダーしました。天津飯は、チャーシューとネギが入った玉子焼きに、甘めの餡がかかっていました。途中でお酢を入れ、味変もできて美味しかったです。中華スープにコショウを入れると、天津飯によくあいます。タブレットでの注文なのでガヤガヤした店内でも確実に注文ができます。料理の味はどこの店舗でもほぼ同じなので、当たり外れ無く安定した美味しさです。おすすめは醤油ラーメンと餃子6個のセットです。昔に比べると、多少値上げがありましたが今でも十分満足です。普段は昼食をとるため日高屋にいきます。基本最近の日高屋はタッチパネルがあります。日高屋はQRコード決済が可能になり、そしてタッチパネルも。進化しているので店の回転も早いです。いつ行っても味は変わらず、ちょっと飲食や飲みには使いやすいとおもいます。中国人であろう店員さんは、いつもキビキビ動いてます。前回は他店で食事しました。前回はもう1店舗の京急川崎駅前店の方に行きましたが、チャーハンが最高でした。量も多く感じました。唐揚げ単品も、しっかりと味がついているのでそのままで美味しく頂戴しました。大変満足した昼食でした。どのお店でも共通ですが1人でも気兼ねなく入店できて安心です。今回は野菜たっぷりタンメンを食しました。優しい味のスープですがキャベツ、もやしや人参など文字通りの量で野菜不足になりがちな外食の際には助かります。三連休の初日土曜日のお昼前でしたが満員盛況。それでも品物提供まで思いのほか早く出てきてびっくりでした。サッと食事を済ませたい方はおススメです 地方にも出店希望。あまり広くはないですが、昼どきにすぐに座れました。タイミングはありますが、当たり前ですけどシンプルな中華そばにしました。日高屋の中華そば結構好きです。混んではいますが、回転も早いので重宝しています。以前は炒めものの野菜が焦げが酷いときがありましたが、最近は改善されてきたのか焦げ臭いのは少なくなりました。夜は呑みメインで来られる方も多いようです。
-
餃子の王将 ウイング川崎店/ 餃子の王将700店舗
所在地: 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目3-1
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「餃子の王将 ウイング…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「餃子の王将 ウイング…」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「餃子の王将 ウイング川崎店」は、川崎駅直結のウィング川崎内に位置しており、アクセスの良さが魅力的なお店です。駅ビルの中にあるため、買い物や仕事帰りに立ち寄りやすく、ランチタイムやディナータイムには多くの人で賑わっています。清潔感のある店内は明るく、カウンター席からテーブル席まで用意されており、一人でもグループでも気軽に利用できます。 この店舗の一番の魅力は、やはり「餃子の王将」ならではの安定した美味しさとスピーディーな提供です。看板メニューである餃子は、皮がパリッと香ばしく、中の餡はジューシーで旨みが詰まっています。程よいニンニクの風味が食欲をそそり、ご飯との相性も抜群です。注文が入ってから焼かれるため、常に熱々の状態で提供されるのも嬉しいポイントです。 メニューは非常にバリエーション豊かで、定食メニューや一品料理、炒飯、ラーメンなど、どれを選んでもしっかりとした味付けが楽しめます。特に「餃子定食」や「天津飯」、「酢豚」などは、ファンの多い定番メニューで、ボリュームもありコストパフォーマンスに優れています。また、期間限定メニューや店舗オリジナルのセットなどもあり、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力です。 スタッフの対応も丁寧で、注文時や配膳時の声かけもはっきりしており、元気の良さが感じられます。混雑している時間帯でもスムーズなオペレーションが行われており、比較的待ち時間が少なく済むのも嬉しい点です。また、厨房の様子が見えるカウンター席では、調理の手際の良さや活気ある雰囲気を間近に感じられるのも、ライブ感があって楽しい体験となります。 全体として「餃子の王将 ウイング川崎店」は、食事の満足感、アクセスの良さ、サービスの安心感と三拍子そろった店舗です。普段使いにも、ちょっとした外食にも、気軽に立ち寄れる存在として、地元の方や通勤通学途中の人々に親しまれている印象です。餃子好きな方はもちろん、しっかりご飯を食べたい時にもぴったりな一軒です
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎駅東口を出てエスカレーターか階段をおりて、左に行くとすぐ見えてきます! いい匂いが漂ってきてお腹が空いてしまいます^_^ 夜は10時までやっているので仕事帰り遅くなっても食べれます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR川崎駅からまっすぐに伸びている大きな道路、新川通りを直進し7〜8分の所に「小土呂橋」の交差点があります。 交差点を直進し、一本先の小道を右に入ると「政の湯通り」という通りになりここを直進すること250mくらい右手に中華料理店があります。お店の入口には大きく、「中華料理 三鶴」の文字があるのですぐにわかるとおもいます。 駅から近くでもなく、解りやすく目立つ場所というわけでもありませんがこちらのお店は川崎町中華店でとても人気のお店です。 入口を入ると店内はレジがあり、左側にカウンター席右側に個室とテーブル席そして奥にもテーブル席が6席ほどあり、30名ほどが入れます。 人気店ですがお店はそれほど大きくないので、必ず夜の時間帯に行きたいときには予約をすることをお勧めします。 こちらのお店でお勧めのメニューは、食べた人が皆美味しいという「よだれ鶏」です。お皿に盛られた鶏肉はふっくらとしていて柔らかく、口にいれるとしっとりとしています。少々ピリ辛のタレとも相性抜群です。トッピングにパクチーがのっていて鶏と一緒に食べるととても美味しいのですが、パクチーが嫌いな方は無しもできます。 次にお勧めしたいのが、餃子です。通常の餃子よりも大きくポッテリとした可愛い形をしています。一つが大きいので食べ応えは十分です。味もしっかりついているので、醤油やラー油は必要なくそのまま味わえます。またこの餃子をよだれ鶏のタレにつけて食べるとより一層美味しくなります。 その他「かきのフリット中華風」、締めに食べたくなる「チャーハン」も美味しく、何を頼んでもはずれがありません。 また現在はランチの時間帯も営業がされています。 ランチのメニューは2択で、定食メニューか麺メニューかのどちらかを選ぶことになります。毎日ランチの内容が変わるので飽きることがありません。 定食は、メインのおかずに小皿のおかず、スープとご飯、食後に杏仁豆腐がつきます。デザートの杏仁豆腐は甘さ控えめでとても美味しく、フルーツのトッピングがされています。食後のお口直しにピッタリです。 麺のランチももちろん日替わりで小皿のおかずとご飯、杏仁豆腐もつけてもらえるので男性でも十分にお腹いっぱいになります。 ランチの時間もとても人気があるのでオープン11:30から早めに行くことをお勧めします。メニューは無くなり次第終了となります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急川崎駅から徒歩7~8分、川崎市役所の裏あたり「稲毛通り」を一本入った川崎ホテルパークの斜め向かいにお店はあります。 お店の外観は赤紫色で看板には「茶思味(ジャスミン)」と書かれていて、のぼりには「台湾料理」と大きく書かれているので場所がわかればすぐにお店は見つけられると思います。 目立たない場所にはなりますが、ランチのメニューはどれも美味しく人気のお店です。 お店の前にランチの看板が出ているので、今日は何を食べようか考えてから入店します。 店内には入口入ってすぐのカウンター席と、お店奥にはテーブル席があるので、20~30人は入れます。 ランチの営業時間は11:30~14:00までで、定食メニューは①②③④まであります。①②は日替わりの定食で③は餃子がメインの定食です。餃子は焼き餃子か蒸し餃子を選ぶことができます。焼き餃子がお勧めで、円の形にきれいに並べられた餃子は羽付きでパリパリに焼かれています。定食についている麻婆豆腐はピリリと辛く、アクセントにピーナッツがトッピングされていてここのお店でしか味わえないと思います。そして杏仁豆腐はもちもちとした感じで、甘さも丁度よく何度でも食べたくなります。④は5種の点心と貝柱&湯葉のお粥です。綺麗に並べられた点心はジューシーで肉汁たっぷりです。お粥は貝柱の出汁がきいていて体調の悪いときや、二日酔いの時にも食べやすいです。 予約をすればテイクアウトのお弁当にも対応していただけます。 定食を注文するとポットに入ったジャスミンティーを出していただけます。 辛い麻婆豆腐を食べた後には、お口がさっぱりするし、量も多いので暑い夏にはたくさん飲むことが出来てとてもありがたいです。 日替わりの定食は毎日変更されるので毎日行っても飽きることがありません。 お昼の定食は台湾料理というよりかは中華に近いかもしれませんが、夜のメニューは台湾料理が多く、お酒にもよく合うお料理ばかりで日本人にも合う味付けが多いです。お酒と一緒に異国を感じながら愉しむことが出来るお店だと思いますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR川崎駅から徒歩2分ほど、川崎日光ホテル店地下一階レストランフロアにある福盈門(フクエイモン)川崎日光ホテル店です。 営業時間は11:00から23:00です。(料理ドリンクともにラストオーダーは22時30分です。) 個室があるのが魅力的で、最大45名の個室も完備されております。 先日家族で利用しました。飲み放題付きのコース料理のプランで予約しました。 お料理は①前菜盛り合わせ②フカヒレ③シューマイ④春巻き⑤エビチリ⑥北京ダック⑦唐揚げ⑧五目チャーハン(食べ放題)⑨杏仁豆腐となんとこんなに盛りだくさん!そして本当に全部味が最高に美味しかったです。 飲み放題メニューも種類が豊富で、生ビールや瓶ビールも入ってました。果実酒のメニューも数多くあり、お酒も美味しかったです。こちらのコースは5,700円のプランでしたが、値段以上に満足できました。 他にもバイキングのプランや、アラカルトのプランもあります。 店内もとても清潔感があり、良い時間が過ごせました。 会社の飲み会や、大人数での飲み会でも使えるお店なので、川崎駅でお酒が飲めて料理が美味しいお店をお探しの方は是非ご利用してみてください。ネットにて事前予約がおすすめです!
-
煌蘭 川崎店
所在地: 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町8
- アクセス:
京急本線「京急川崎駅」から「煌蘭 川崎店」まで 徒歩2分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「煌蘭 川崎店」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 母の誕生日祝いに食事に伺いました。 外観は大変高級感があり、接客も上品。周りを見ても客層はやや年齢層高めの印象。 落ち着いた雰囲気ですが、高級過ぎず、大衆過ぎない所が安心しました。 今回案内を受けた席は回転テーブルでしたので、みんなでワイワイ、予約コースの大皿メニューも好みの量を取って食べられるのが良かったです。
-
太陸
所在地: 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町1-12
- アクセス:
京急大師線「京急川崎駅」から「太陸」まで 徒歩6分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「太陸」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR川崎駅東口を降りて国道15号方面へ川崎銀柳街から仲見世通りを通過した右手の所に有る老舗の中華料理屋です。 赤い看板に白の文字で「味の店 太陸 餃子」と書かれてました。 店内は2人掛けテーブルと、4人掛けテーブルが有り、平日の昼に行ったのですが順番待ちで並んでました。 また、有名人がいっぱい来ているようで、店内の壁いっぱいにサインが貼ってありました。 ランチ時に行ったのでランチメニューがあり、麺類は、ラーメン、タンメン、焼き豚タンメン、もやしそば、焼き豚もやしそば、チャーシューメン、肉そば、五目そば、椎茸そば、うま煮そば、つけ麺、つけ麺(大)、夏季限定メニューで冷やし中華があり、店の方に聞いた所、椎茸そばがお勧めとの事でした。 ご飯メニューは、半ライス、ライス、大ライス、半チャーハン、チャーハン、五目チャーハン、天津丼、中華丼が有りました。 一品メニューは、野菜炒め、肉野菜炒め、ニラレバ炒め、きくらげねぎ炒めが有りました。 焼きそばメニューで、焼きそば、硬焼きそば、タワー硬焼きそばがあり、他の方がタワー硬い焼きそばを頼んでいたので見てみると、硬焼きそばが何層も重なっていて大盛の野菜炒めの餡が掛かっていてメガ盛りの量でした。 ワンタンメニューは、ワンタン、ワンタンメン、チャーシューワンタンメンが有りました。 点心メニューは、焼き餃子、ゆで餃子があり、おつまみメニューでメンマ、ザーサイが有りました。 ランチメニューでは無いと、バターラーメン、メンマラーメン、ワカメラーメン、バタータンメン、天津麺、ラーメン半チャーハンセット、細い焼きそば、レバー炒め、ニラと玉子炒め、ニラと豚肉炒め、きくらげとねぎ炒めの卵入り、焼き豚、かに玉、酢豚、肉団子、野沢菜漬、お新香、えびせん、春巻き、鶏なん骨、揚げワンタン、ピータン、唐揚げ、スープ餃子、野菜スープ、たまごスープ、ワカメスープ、椎茸スープが有ります。 チャーハンの大盛を頼んだのですが、玉子と、豚肉のみのシンプルなチャーハンでしたが、美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハオチャオズ アトレ川崎店は、川崎駅直結の便利な立地に位置し、気軽に本格的な中華料理を楽しむことができるお店です。店内はモダンで落ち着いた雰囲気が漂い、友人との食事やデート、さらにはビジネスランチにもぴったりのスペースが広がっています。 まず、メニューの豊富さに驚かされます。定番の点心から本格的な中華料理まで、様々な選択肢が揃っています。特に、餃子や小籠包が人気で、これらは注文してから蒸し上げられるため、アツアツの状態で提供されます。小籠包は、皮が薄くもちもちとした食感で、中からあふれ出るスープが絶品です。口に入れた瞬間、じゅわっと広がる旨味は、まさに至福のひとときです。 また、ハオチャオズの特徴の一つが、素材へのこだわりです。新鮮な野菜やお肉を使用し、調理法にも工夫が凝らされています。特に、野菜炒めや麻婆豆腐など、シンプルながらも素材の味を引き立てる料理が多く、健康志向の方にも嬉しいメニューが揃っています。 ドリンクメニューも充実しており、特に中国茶の種類が豊富です。食事と一緒に楽しむことで、料理の味わいを一層引き立ててくれます。中でも、ジャスミンティーやウーロン茶は、料理との相性が抜群で、食事をより楽しませてくれます。 サービス面でも、スタッフの対応が非常に良いと感じました。料理の提供がスムーズで、客への気配りも行き届いています。初めての訪問でしたが、メニューの説明やおすすめを丁寧にしてくれたため、安心して食事を楽しむことができました。特に、アレルギーや苦手な食材についても柔軟に対応してくれる点が好印象でした。 価格帯も良心的で、コストパフォーマンスに優れています。ランチメニューは特にお得感があり、量も満足できるボリュームです。ディナータイムでも、シェアすることで様々な料理を楽しむことができ、友人や家族と訪れるには最適な場所です。 デザートも見逃せません。特に、マンゴープリンやタピオカミルクティーは、食後の甘いひとときを楽しむのにぴったり。マンゴープリンは濃厚でクリーミーな味わいが特徴で、甘さと酸味のバランスが絶妙です。 全体的に、ハオチャオズ アトレ川崎店は、料理のクオリティ、サービス、雰囲気、価格の全てにおいて高いレベルを維持している印象を受けました。中華料理を心から楽しみたい方には、ぜひ一度訪れてみることをお勧めします。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本