「日新火災海上保険株式会社 岡山サービス支店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~676施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日新火災海上保険株式会社 岡山サービス支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設日新火災海上保険株式会...から下記の店舗まで直線距離で356m
コーヒーショップカナディアン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和の香りのするノスタルジックな店構えとメニュー構成は今では少なくなったレトロ感のある喫茶店です。「カルーアコーヒー」、「シナモンコーヒー」などのアレンジコーヒーは懐かしさのあまり感動してしまいました。水出しの「ダッチコーヒー」は今では提供しているお店が少なく貴重なメニュー!!あっさりとした澄み切った味わいには大満足でした!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 深夜1時頃、3次会の帰りに友人と田町を歩いていると焼鳥屋さんを発見。こんな遅い時間に開いてるなんてと入口をくぐると店内には結構人がいます。親もも、ぼんじり、皮、砂肝、鳥レバーと食べ進めていくとこれが美味しい。結構お腹一杯なのに入ります。鳥レバーなんてほぼレアでプリプリです。次回は1件目から伺うことにします。
-
周辺施設日新火災海上保険株式会...から下記の店舗まで直線距離で374m
ツルレイキお好み焼店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道21号線沿いにある小さなお好み焼き屋です。昔ながらのお店で、とてもアットホームな雰囲気がとても落ち着きます。値段がリーズナブルで、地域の常連客が多く集まっています。お好み焼きの具材が少し大きめにカットされているので食べ応えもあり、とても美味しいですよ。お近くの方にオススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市内の歓楽街にお店はあります。 幹線道路沿いにあり 近くにはコンビニもあります。 日本人ではない店員さんもいて 本場の韓国の味といった感じで タレも少しピリッとした感じの 味付けでした。 値段もリーズナブルで、かなり賑わっていたので 早めの時間からゆっくり行く事をお勧めします。
-
周辺施設日新火災海上保険株式会...から下記の店舗まで直線距離で376m
や台ずし 岡山あくら通町/ や台ずし168店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は西川緑道公園筋からあくら通りを西へ130mほど行った所にあります。晩御飯で立ち寄りました。お寿司も楽しめる居酒屋さんでとても美味しいです。いかの天ぷらはめちゃウマです。一度食べてみては?
-
周辺施設日新火災海上保険株式会...から下記の店舗まで直線距離で378m
サチ子の店韓国家庭料理
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は田町の正覚寺の北側にあります。女将さんの名前がサチ子さん、ちょっとぶっきらぼうな人ですが、年中無休でお店を営業していて、今年で19年目だそうです。お酒を呑んでお腹が空き、温かい物が食べたくなるとこちらのお店のチゲ鍋が食べたくなります。平日は深夜(午前3時半)まで営業している、ありがたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒700-0825 岡山県岡山市北区田町2丁目7-10 一扇(いっせん) 完全個室で接待や街中デートには最適な高級店です。個室は和室に椅子様式となっており、各部屋に中居さんがついてくださいますので、サービスはバッチリです。 店舗に駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 お料理は大変洗練されていて非常に美味しく逸品揃いです。季節の食材がふんだんに盛り込まれ見栄えもとても良いです。メニューも美しく芸術的でした。 コースは最後のデザートが終わり、お店を出るまで2時間半ほどかかり、ゆっくりと優雅な気持ちで過ごせます。 お昼のランチもあり、お昼のランチはリーズナブルに楽しめ大変人気があります。 ご主人や女将さんが挨拶に回って声をかけてくれます。炊きたての土鍋ご飯が運んでこられ目の前で産地や銘柄の説明をしながらよそってくれる演出もあり優雅なランチタイムになりました。 お持ち帰りのお弁当もあります。 値段設定は若干高めな印象ですが、内容とお味に納得できると思います。 可愛らしい包みをあけると2段のお弁当で一品づつ丁寧に作られたお料理は、どれも美味しいです。お弁当だと味付けが濃いものが多い印象ですが、だし巻き卵や煮物、黒豆はさすが料亭の味と価格以上の価値を感じます。ごま豆腐も絶品で、ご飯にはちりめん山椒とお漬物が添えてあり、これも美味しくて最後まで一品づつ味わいながらいただきました。 お祝い事やお食い初め等、慶事にも弔事にも対応して頂けます。 夜のお食事も、もちろん素晴らしいです。 社長は、陶芸の愛好家だそうで食器にも大変こだわっていらっしゃいます。大変高級な器に見合う逸品料理が盛り付けられ、目にも楽しく気持ちも大変優雅になり満足感でいっぱいになります。 大切なゲストへの接待としても、いつも利用させていただいています。 県外の方に岡山の食材や旬の食材を活かした逸品を美味しく召し上がっていただきたい場合には、ものすごくおすすめです。 味、量、品質、食材、雰囲気、コストパフォーマンス、どれもご満足いただけるお店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県のJR岡山駅から市役所筋を南へ下石井1丁目交差点にあるイオンモール岡山にあるサブウエイ イオンモール岡山店。野菜が採れるサンドイッチのお店です。私のお気に入りは生ハム&マスカルポーネです。ハムとチーズと野菜がマッチングして非常に美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おばんざい 日和り 「おばんざい 日和り」に訪問しました。 岡山駅付近、磨屋町にある居酒屋で、ビルの一階のちょっと奥まった所にあり見つけにくいです。 店内は落ち着いた雰囲気で、騒いでるお客様はあまり見かけません。 1人でも入りやすいようなアットホームな雰囲気ですが、人気のお店なので予約なしでは入れないことが多いです。 メニューはおばんざいと季節の食材が多いです。 日によって変わりますので黒板に書いてあります。 黒板にピンクの丸印がつけてあるメニューがおばんざいです。 おばんざいは大皿に盛られてカウンターに並んでおり(ちゃんとラップはしてありましたよ!)、すぐ出てきます。 ピンクの丸印がついてないメニューは注文を受けてから作るので少し時間がかかります。 おばんざい含めどのメニューを頼んでも間違いなく美味しいです。 優しい実家で食べるような味ですが、どこか自分では作れない味です。 お酒も地酒や焼酎など品揃えが多く、わからなければ料理に合ったお酒をお勧めしてくれますよ。 今回頼んだの料理は ・地物アスパラ天麩羅 ・クリームチーズの白味噌漬け ・若竹煮(少なめ) ・空豆の黒焼き(少なめ) ・天むす お酒は ・ビール ・葡萄酒白(すごく飲みやすかったです) ・地酒(料理に合うスッキリめをお任せでお願いしましたが絶妙でした) 1人での訪問でしたので店員の方が気を利かせて少なめを薦めてくださいました。 個人的には若竹煮が一番美味しかったです。 優しく甘く味付けしてありほっとする味で、これをつまみに飲む地酒が最高でした。 クリームチーズも葡萄酒と一緒にちびちび食べましたがこれまたしっかり味が染みていて美味しいのなんの。 本当にどれも美味しく楽しい時間を過ごせました。 おばんざい 日和り 住所:岡山県岡山市北区磨屋町7-7 江口磨屋町プラザ1F 営業時間: 17:30〜24:00 ラストオーダー:料理23:00/ドリンク23:30 入店:23:00まで 定休日:日曜日
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サーティワンアイスクリーム岡山イオンモール店は岡山市北区のアイスクリームショップです。 まず店舗は岡山駅から直通で徒歩5分ほどの大型ショッピングモールであるイオンモール岡山店の1階にあり、様々な交通手段でもアクセスが良い店舗となっております。 またサーティワンアイスクリーム岡山イオンモール店の店内には数十種類のアイスクリームがあり、若者はもちろん、家族連れのファミリー層からお年を召した方まで幅広い層から支持されている人気なお店です。 サーティワンアイスクリームの注文の方法は簡単で、店内にある冷蔵のショーケースに展示されているアイスクリームを選び、店員さんにアイスクリームのサイズと個数を注文するだけです。 個数はシングル、ダブル、トリプルとあり、さらに多くの注文も可能なようでサイズも数種類あるので自分好みのアイスクリームを楽しむことができます。 アイスクリームの種類には王道のバニラやイチゴみるく、チョコレートの味のものやキャラメル味のもの、またシャーベットのようなタイプのアイスクリームもあり、中にはアイスの中にチョコレートでコーティングした弾けるキャンディが入っている物など多種多様であり、季節ごとに変わるアイスクリームや、期間限定でキャラクターとコラボレーションしたアイスクリームなどもあり、いつ来店しても楽しくアイスクリームを選ぶことができるのもサーティワンアイスクリームの特徴と言えるでしょう。 私がサーティワンアイスクリーム岡山イオンモール店に訪れた際はピスタチオとストロベリーの味がするアイスクリームを注文しました。私が普段サーティワンアイスクリームで注文するのはバニラ味やキャラメル味のアイスクリームでしたが、店員さんが試食で下さったピスタチオとストロベリーのアイスがとても美味しく感じたからです。 値段に関してもリーズナブルな価格設定となっており、気軽に楽しむことができるかと思います。 みなさんもサーティワンアイスクリーム岡山イオンモール店に是非行ってみて頂きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー イオンモール岡山さんに行ってきました。 今日は、新作のハニージンジャーチャイティーラテと抹茶クラシックグリーンティーラテを注文しましたが、とても美味しいかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県岡山市北区柳町1丁目14-15にあります、横神さんです。西川緑道公園の近くにあります。営業時間は22時から、4時まで営業しているみたいです。店内の席もテーブル席とカウンター席がありました。注文スタイルについてですが、席に着く前に食券で買うスタイルでした。食券機にもラーメンの写真がついているのでイメージしやすくて良かったです。私は、笠岡ラーメンのネギラーメンを頼みました。笠岡ラーメンは親鶏を使ったチャーシューがポイントなので楽しみにしていましたが、とっても美味しかったです。スープもあっさり過ぎず、麺もしっかりしていて美味しかったです。ラーメンの種類も多くとても迷いました。期間限定でつけ麺もあるみたいです。写真を観る限りでは幅広麺を使ってるみたでした。今度は食べてみたいです。ラーメン以外にもとっても美味しそうなデミカツ丼もありました。私は行く時間帯もそうですがお腹にお米まで入りそうではなかったので断念しました。 笠岡ラーメンを岡山市で食べれることにとても嬉しく思いました。行ったことないからが居たらおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山旅行の際に岡山一番街でブラブラしていると妻の好きなカフェ店のサンマルクカフェがありました。勿論、そのまま店内に入りお茶となりましたが妻は生クリームたっぷりのワッフルをペロリと完食していました。人気があるカフェなので店内はかなり混んでいましたね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1-5 グランヴィア岡山 2F 重慶飯店 岡山店 ホテル内の本格的中華料理屋さんです。 ホテルグランヴィアの中にあり岡山駅直結通路を利用し行くことができます。 お料理はホテル中華ということあり高級感があり満足度の高い内容です。 駐車場もホテル地下にあり3時間無料なので車を利用する場合も便利です。 接客はホテルクオリティーということもあり、親切丁寧で洗練されています。 店内は、とても落ち着いた雰囲気で半個室のようなテーブル席もあります。 コース料理は四川料理ならではのスパイスが効いた味付けのものも有れば、優しい食べやすいコース料理もあり、子どもから高齢の方まで、どの世代も一緒に楽むことができます。もちろんアラカルトでの注文もできます。 ホテルのレストランと言えば、少しハードルが高いように思われますが、1000円代のメニューもあるので、気軽に利用できます。 チャーシュー麺と蒸し海老餃子は、一人で利用する時のお気に入りメニューです。 チャーシュー麺は、上品な優しい味で、海老餃子の海老はぷりぷりで、とても美味しいです。 ランチもあり、お手頃なランチは本格中華が味わえる事もあり、サラリーマンなどに大人気です。 五目あんかけしるそばは、ボリュームかあり海鮮や野菜がたくさん入っています。 五目炒飯や麻婆豆腐定食も大人気ランチです。 少しお高めのランチコースもあり、夜のコースを、お得なお値段でいただけることもあり、いつも賑わっています。 3500円のランチコースをいただきましたが、エビチリや炒飯、点心など品数も多く非常に美味しかったです。 エビチリは、しっかりした辛味もありメリハリの効いたお味でした。上品さと力強さを兼ね備えたお料理でした。 また、単品で注文をする場合は、だいたい1皿が2〜3名分の量があります。 コース料理は、食前酒から前菜と一品ずつ出していただけるスタイルで、フォアグラやフカヒレ、北京ダックも絶品です。 アラカルトでお料理を注文した時、頼んだお料理がコース料理のように絶妙なタイミングと順番で運ばれてきたことに、大変感動しました。 スタッフの方の丁寧な接客は、とても贅沢な時間を過ごしたと感じました。 一人利用から大人数での利用まで、あらゆる利用シーンにオススメ本格中華です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区中央町にある美魚味海鮮酒処は、スッポン料理、天然青うなぎ、馬刺し、活魚の刺身、くじら料理が食べられるお店です。 夜がメインのお店ですが、昼間はランチもやっています。 ランチが美味しいと聞いたので、この日は、くじらカツ定食1,100円を注文しました。 ビタミンAが豊富で、低脂肪、低コレステロールなヘルシーなくじらのお肉ですが、カリッとサクサクころもで、とても美味しかったです。 店内はカウンターと4人掛けの席があり、座敷個室もあります。 食べに行った時には、忘年会、新年会のメニュー表がありました。 ちょっと高級な割烹料理店なので会社関係の方も多く利用しているようです。 メニューは下記の通りです。 今和四年度 鍋コース 忘年会新年金 すっぽんコース Cコース 5,500 円 鍋・甲羅酒・珍味・カプセル 雑炊(うどん)・味噌汁 Aコース 造り盛合わせ・う巻き・唐揚げ付 9,920円 Bコース 唐揚げ付 7,720 円 天然クエコース 鍋・造り・うろこ唐揚・雑炊 11,000 円 あこうコース 鍋・造り・雑炊 11,000 円 キンキ又はめぬけコース(要予約) 鍋・造り・雑炊 11,000 円 アンコウコース 鍋(肝ポン酢)・唐揚 6,500 円 虎フグコース Cコース 鉄利・鍋・ヒレ酒・雑炊・味噌汁7,000円 Aコース 煮こごリ・唐揚・白子付 11,000円 Bコース 白子付 8.900 円 かわはぎコース 鍋(肝ポン酢)・造り・雑炊 8,800 円 千屋牛コース うどん付(すき焼き又はしゃぶしゃぶ)5,500円 さわらしゃぶしゃぶコース 造り・焼物・鍋・雑炊・味噌汁 5,500円 カキコース(土手鍋又はみぞれ鍋) 鍋・雑炊又はうどん 4,500円 鴨コース 鍋・うどん 5,500 円 天然鰤しゃぶしゃぶコース 造り・鍋・雑炊 5,500 円 寄せ鍋 鍋のみ 3,850 円 黒豚しゃぶしゃぶコース 鍋・ラーメン 4,500円 飲み放題10名様〜(100分) 生ビール・ハイボール・酎ハイ 日本酒(冷・燗)・焼酎・ソフトドリンク 2,200円 市内中心部となりますので、車で利用される人は近隣のコインパーキングをご利用ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 淳風会の健康診断に、伺いました。その施設内に有るタニタ食堂に初めて行きました。前日からの絶食もあり、かなりお腹が空いている状況。カロリー計算されたタニタ食堂と聞いており、あまり期待せずに伺いました。半セルフ方式でおかず等を頂きますと、味も確りと付いておりイメージと全く違い驚きました。今度は、病院では無い、タニタ食堂に行って見ます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本